
コメント

ママ
抱っこするかバウンサーやハイローチェアで揺らしています( ; ; )

KotoraMam
抱っこでひたすら部屋中うろうろでした💦
おかげで身体はバキバキですが😅
-
ちぃ
抱っこも限界ありますよね( ´△`)
腰と腕の痛みはんぱないです(。´Д⊂)- 10月9日
-
KotoraMam
最初は抱っこで
ダメそうで腕が限界になってきたら抱っこ紐でしたね💦
1ヶ月になった頃、腰周りをやっちゃって10分ほど抱っこしたまま、立ったまま動けなくなってしまったので整骨院に通い始めました😭
1人の時じゃなかったのですぐ息子をパスして難を逃れましたが1人の時だったらと考えたら。。
そんなこともありうるので気をつけてくださいね!!- 10月9日
-
ちぃ
分かりました(´・ω・`)
最近腰ヤバそうなので私も接骨院通おうと思ってます( ´△`)- 10月9日

mimi♡
抱っこしたり、ベビーカーに乗せて家の周りを行ったり来たりしてます😂
それでもダメな時はおっぱい咥えさせます!笑
-
ちぃ
おっぱいくわえさそうと思ったらおっぱい殴られました(。´Д⊂)笑
ベビーカーで家の周りいいですね(*^^*)- 10月9日

まりぽん
泣きたい時もあるんじゃないかな🙌と、勝手に解釈して、泣き顔を観察してみる😇可愛いですよ〜まだ声も小さいですし😇
-
ちぃ
うちの子なかなか大きい声なんです成長とともにまだ大きくなるんですかね(。´Д⊂)?
- 10月9日
-
まりぽん
大きくなります!
まだまだ小さいですから大丈夫ですよ🙆♀️4歳の騒ぎ声は、騒音でしかありません!
大変な事、これからどんどん出て来ますが、頑張って下さい😇- 10月10日

ぴ
泣きたい年頃なんだな~と、ほっといてます…(笑)大声で泣きながら移動して疲れたのかその後ぐおぐお寝てます(笑)
-
ちぃ
赤ちゃんは泣くのが仕事ですもんね( ´△`)
そっと見守ってみたいと思います!!- 10月9日
ちぃ
バウンサーないので購入しようか悩んでます(。´Д⊂)