※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

お風呂嫌がる子どもへの対応と効果的なおもちゃについて相談です。

お風呂に入りたくないとギャン泣きです、
ただのイヤイヤ期なのか 保育園から帰ってきて甘えたいのか
どう対応するのが一番いいのでしょうか

またお風呂におもちゃを増やすなど、効果はあるんでしょうか、、、かびるのが嫌で壁につけるような大きいものは買ったことありません

コメント

おとうふ

うちもお風呂イヤイヤのためにずいぶんおもちゃ増やしました…😅💦
最初はお風呂用のおもちゃ買ってましたが、気が遠くなってきたので100均とかでお風呂に入れれそうなおもちゃやおもちゃじゃないものをちょこちょこ買い込んで、頃合いを見てこっそり捨ててました😅

あとは入浴剤ですかね😳💡
あれも普通に買うと高いので100均で買い込みました!

  • mama

    mama

    100均探してみます!
    入浴剤しばらくやってないです🤔
    病み上がりもあって、グズグズなのかもしれないですけど、気分変えるのにやってみます!
    ありがとうございます!

    • 10月8日