※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
お仕事

来年から働く予定の専業主婦です。資格もなく、やりたい仕事も不明。子育てと両立できるパートを探しています。何かおすすめはありますか?

現在専業主婦ですが、来年から働きに出る予定です。



しかし恥ずかしながら、資格もないし特にこれがやりたい!って仕事もなく。。。
そして自分がどういう系の仕事に向いてる(接客とか工場とか)もいまいちわからなくて、、、


欲を言えば給料とかよりも子供いてはたらきやすい職がいいです。
最初はパートで考えてます。


なにかおすすめとかありますか?

コメント

deleted user

コールセンターとか割と融通効きますけどねー💦
飲食店は基本的に人数ギリギリで回してるので、当日欠勤とかすると周りの人にすごい迷惑になります💦
あとは、土日やすみがいい休みがいいなら、やっぱり事務系とかですかね?🤔

  • ママリ。

    ママリ。


    コールセンターが融通きくのは、一人くらいいなくても飲食店とかほど困らないんですかね?😓

    土日休みがいいです💦事務だったら資格そんな求められないですかね?

    • 10月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は主人が転勤族なのて結婚したタイミングで正社員の仕事を辞めました。
    その後は飲食店でパートしてましたが、主人の転勤で辞めて、次は不妊治療をしながらコールセンターで派遣で働いてましたよー😊
    コールセンターだと比較的人数は多めなので、当日欠勤しても飲食店ほど迷惑はかからないかなー💦
    事務系と言っても、最低限のPCスキル(ExcelとWord)が出来るなら大丈夫だと思います😊

    • 10月8日