
2階に住む女性。娘が掃除機やブレンダーの音で泣き、1階の住人に注意される。子育ては泣かせずできない。監視される感じで辛い。
カテ違いかもしれませんが、グチらせて下さい。
賃貸アパートの2階に住んでます。
私の旦那が副店長の職場で、1階の奥さんがパートで働いています。
娘はとにかく掃除機とブレンダーの音が大きくて怖いのか、毎回ギャン泣きします。
夜旦那が帰ってくるなり、今日〇〇(娘の名前)お昼頃すんごい泣いてたんだって?〇〇さん(1階の住人)が教えてくれたよ‼︎と言われました。
私は、今日掃除機かけたし、離乳食も作ってたからその時かも〜?!
と答えましたが、こんなことが何度かあります。
確かに泣かせるのがいいとは思いませんが、全く泣かせずに子育てができるとは思いません。
下の住人さんに監視されてるようでしんどいです。
- LaLa♡(9歳)
コメント

ななママ
暇な奥様ですね(*´▽`*)
その奥様と直接話せたら「うちの子、掃除機の音と・・・」って説明出来るのに。
まぁ、心配してくれるご近所さんだけど、有り難迷惑ですね(-ω-;)

にゃんこ
何それ💦
キモい💦
私も息子ギャン泣きしだしても放置して洗濯物たたんだりご飯作ったりしてます😅
じゃないと何も出来ないので
泣かない子供って逆に怖いけど(笑)
-
LaLa♡
コメントありがとうございます♡
そうなんです〜(>_<)
じゃないとなにもできないですよね(>_<)私も構わず家事しちゃいます!なるべく気にしないようにします!- 4月18日
-
にゃんこ
暇人のババァは無視無視(笑)
- 4月18日
-
LaLa♡
本当そうですね〜!!無視無視(笑)
- 4月18日
LaLa♡
コメントありがとうございます♡
本当に、暇な奥様ですね(>_<)
下の階の掃除機の音は聞こえてくるので、おそらく我が家の掃除機の音も聞こえてるとは思うのですが…(;_;)
私も会った時には、うちの子掃除機で泣くんです〜!とは伝えてるんですよ(>_<)
そうなんです、有り難迷惑としか言えなくて…