
揺さぶられ症候群について教えてください。娘をバウンサーで激しく揺すった後、後悔しています。どんな症状が危険か知りたいです。2ヶ月になったら急によくしゃべるのは関係ありますか?
揺さぶられ症候群について教えて下さい。
バウンサーを購入し、3日間くらいなにも考えずに激しく揺すったりしていました。
2ヶ月になる前前日に届き、使用していました。
激しくしたら、笑うのでいいかなと思っていたのですが、後から揺さぶられ症候群の存在を思いだし激しく後悔しました。
娘にすごく申し訳ない気持ちでいっぱいです。
どんな症状があらわれたら危ないでしょうか?
なんか、2ヶ月になったとたん急によくしゃべるようになったのですが関係ありますか?
- さちこ(3歳9ヶ月, 5歳8ヶ月)

ちーかま
ゆさぶられ症候群なら
突然意識不明になったり
してると思います🤔
首が座らないうちは
なるべく気を付けてあげて
ください!
喋るようになったのは
成長だと思いますよ😌

HMA(27)
揺さぶられ症候群はバウンサーなどの揺れではならないですよ。
激しく頭をぐわんぐわんって感じで揺さぶってない限り心配いりませんよ。
また2ヶ月になるとお喋りになります^_^
可愛い時期ですよね😍
お互い子育て頑張りましょう❣️

退会ユーザー
脳が揺れるほどでなければ大丈夫ですよ🙆♀️
例えば、ヘドバンのように、首からグラグラと揺らしてしまうと、脳みそが揺れて脳と頭蓋骨下にある膜がズレて、血管が切れて出血、脳が血で圧迫される、、みたいな感じです。
おしゃべりは関係ないです。

✩.*˚
私も不安になって調べたことありました!
バウンサーに乗ってるの息子も機嫌よくてちょっと揺らしたことがあって、バウンサーって思ってる以上に揺れるから本当に怖くなりました😔
2ヶ月半くらいから自分で足を動かしてだいぶ激しく揺れてます笑
でも、頭がバウンサーから浮いたりしてガタガタなってないし皆様の言う通りだいぶ激しく揺らさないとならないと思います!
おしゃべりするようになった時よく話しかけてて、毎日楽しかったです😊
今では声を出して大爆笑するので、もっと楽しいです!
少し寒くなってきましたが、体調崩されないように気をつけてくださいね!
一緒に頑張りましょう!

🍑🍒
揺さぶられ症候群はよっぽどの力でやらないとならないので大丈夫だと思いますよ。
押さえつけてグラグラ揺らし続けるとかじゃなければ。
コメント