※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
家事・料理

料理詳しいかた至急教えて下さい😫自分はあまり生魚が好きではなく食べな…

料理詳しいかた至急教えて下さい😫

自分はあまり生魚が好きではなく食べないのですが、離乳食で魚を与えようと
『カレイ』を購入してきました。

いざ茹でてみようとすると、
中身が血だらけで骨も皮もひっついてとれません。
頑張ってとってみましたが、食べれる身が数口になってしまいました。


血ってついてたら食べれるんでしょうか?
どう処理すればいいのでしょうか。


また大人用にそのままから揚げにしようと思ったけど、血ついてるから無理ですよね?

コメント

shiori :)

魚類の血あい、血液は基本的に摂取しても問題ないですよー!ただえぐみだとか味に混じりっ気が残るだけで、から揚げなら味にも問題ないと思います。

カレイやヒラメを捌くなら五枚おろしなのと、皮をひくのが難しいと思うので、選ぶとしたらタラはアレルギーの心配もあるので後期の方が良いでしょうし、カワハギなどが扱いやすいのではないでしょうか?

  • ママリ。

    ママリ。


    ありがとうございます!
    よく洗って、調理してみます

    • 4月18日
うねこ

生のままでは皮や骨はかなりしっかりくっついてます。
血は問題ないです。
薄味で煮付けにすれば、大人も子供も食べられてよかったかもしれないですね。

  • ママリ。

    ママリ。


    たしかに煮付けにしてしまえばよかったですね😵

    • 4月18日