※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
妊娠・出産

昨日の病院での検診が辛くて号泣しました。看護師さんの優しい声が心地よかった。続く検診に不安を感じています。

昨日の2回目の病院で号泣してしまいました。
内診が痛すぎて痛すぎて、、。
看護師さんも苦手なんだねぇ大丈夫よーと優しく
声をかけて貰って嬉しかったです、、
この検診が毎回続くとなると心が折れそうです。

コメント

deleted user

内診が痛いって検査とかで痛いってことですか?

  • ぽん

    ぽん

    検査ですね!
    赤ちゃん見れることは嬉しいけど、昨日は痛すぎて、それどころじゃなくて、、。
    前回の先生は痛かったけど、そんな話聞けれないくらい痛かった訳じゃなく、、笑笑
    今回の先生はとにかく痛いし、淡々と話してくるとゆーか、必要事項だけ話してくるとゆー感じで、すごく嫌でした、、。

    • 10月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    妊婦検診か始まるとお腹からのエコーになるし、毎回内診はないのでだと思いますよ💦
    嫌な感じがする病院なら、変えたほうが良いと思いますよ。。

    • 10月8日
  • ぽん

    ぽん

    前回行った時と先生が違って、、。先生選べる訳でもなさそうだし、、

    • 10月8日
ゆうゆ

内診、私は痛くないんですが痛い方いらっしゃいますよね😢💦
一度深呼吸してリラックスして、体の力を抜いてみてください!
私はいつもそうしてて、全く痛くないです☺️

  • ぽん

    ぽん

    リラックスしてー
    体のちから抜いてごらーん、、!
    抜けるかーーー!って感じでした笑笑
    痛くないのが羨ましいです、、、、。
    いつまで続くんですかね、、って笑笑
    赤ちゃんの説明全然耳に入ってこなかったんですよね笑笑
    赤ちゃん見れたけど、それどころじゃないぞ、、。って感じで笑笑

    • 10月8日
  • ゆうゆ

    ゆうゆ

    あちゃーですね😭💦💦
    私の行ってるとこは心拍確認ができたら次の健診が4週間後で、その健診から腹部の4Dエコーになります!
    出血などの異常がなければ、内診は1〜2回程度です☺️
    (病院によって違うかもしれません)
    後期になると子宮頸管や子宮口をみるのでまた内診があると思いますが、それまでにリラックスできるように練習しましょ❣️
    器具を挿入される前に深呼吸して、だらーんとすべての力を抜くといいです🥺🥺
    痛い!と思ってからではどうしても力が入ってしまうと思うので、内診台に座ったらもう全力で力抜いてください👍

    • 10月8日
りー

大丈夫ですか?!
私は全く痛くなかったです!!!
病院変えても痛いもんは痛いんですかね??😭
これから大変ですね💦
赤ちゃんのために頑張ってください!

  • ぽん

    ぽん

    なぜ痛くないんですか、、、!
    羨ましいです、、、、泣

    • 10月8日
ママりん

内診台に乗る時は、お尻が落ちそうになるくらい力を抜いて、内診時はフーって息をはいてるといくらか楽だと思います!痛いですよね😭

  • ぽん

    ぽん

    やっぱりちから抜いた方が痛くないんですかね、、。
    ほんとに変な話仲良しするのは痛くないのにどーしてあの器具は痛いのよって感じです笑笑

    • 10月8日
  • ママりん

    ママりん

    私も最初痛くてもう病院行きたくないくらいになってしまって、ママリで検索したら上記の方法が書いてあって、試したらかなり痛くなくなりました!良かったらやってみてください⭐︎
    器具本当嫌ですよね😭😭😭😭

    • 10月8日
  • ぽん

    ぽん

    次はやってみようなぁ、、。
    できるかな、、笑笑

    • 10月8日
ちょこ

私も内診苦手です😢
痛いですよね…
先生に力抜いてね一っていつも言われてました…
でも無理ですよね…力入っちゃうんですよね…😭

私が通っていた産院では毎回は内診なかったですよ!
でも後期になると毎回してましたね…💦
赤ちゃんに会うまでの辛抱です‼️頑張って下さい☺️