
コメント

aoi𓇼mama
10倍粥ひとくちでいいんですよー!
何かあったらすぐ病院に行けるように、午前中にあげる事くらいですかねー( ^ω^ )?
食べてくれるか楽しみですね♡

初めてのママリ
小さじ一から始める感じです( *´꒳`* )
最初ってドキドキですよね!

ゆあちゃ
私もそろそろ始めようと思ってます。
はじめは10倍粥一口を午前中にあげる予定予定です!
-
みひろ😀
作るの大変ですよね。
キリがよく月曜から始めようと 笑- 4月17日

初めてのママリ
画像が貼れなくて何度もすみません泣
今度は貼れてるかな…(T_T)
-
みひろ😀
画像ありがとうございます。
なんだか始めるのゆうつで調べてもなくて。参考にします😃- 4月17日
-
初めてのママリ
私も食べさせる時期はゆっくりしましたよ( ˙˘˙ )♡*
冷凍して、作り置きしておけば毎回作らなくていいので、楽ですよ!✩°。⋆- 4月17日
-
みひろ😀
ご親切にありがとうございます。
明日から頑張ります。- 4月17日

こっこ♪
私も明日から離乳食始める予定です!
スプーン1さじあげるつもりです(^^)💕
一緒に頑張りましょう💕
-
みひろ😀
一緒だ!
嬉しい。なんかゆうつで始めるの遅らせてたんですよ。- 4月17日

プポ
ひとさじからです(^^)小さじ1です☆
赤ちゃんはひとさじを一口では食べれないので数回に分けてあげてください。
あげる時間は何かあったら病院に行けるよう午前中がいいです。
離乳食はじめる目安はクリアしていますか?はじめる前にスプーンで白湯などを飲ませてスプーンになれさせておくと良いですよ(*´ω`*)
-
みひろ😀
最近鼻風邪で薬をスプーンでのませてました。
麦茶は嫌がりましたが。
明日食べさす前に白湯トライしてみます?- 4月17日
-
プポ
スプーン嫌がってないなら大丈夫ですよ。
ちなみにおかゆは大人のご飯炊くときにお米と水を湯のみなどに入れて炊飯器の中央に置いて炊くだけでおかゆできますよ(^^)あとはそれを潰してこしてあげてください。小さじ1のお米で数回分のおかゆが出来るので残りは冷凍すれば大丈夫です(*´ω`*)- 4月17日
-
みひろ😀
すごい。そんなやり方が。
参考にします。- 4月17日

こっこ♪
勝手にプロフみてしまいましたが、うちと誕生日1日違いです♪知識もなく、月曜がきりがよいので明日です(笑)
焦らずゆっくり進めてみましょう(^^)
-
みひろ😀
私なんて6ヶ月になってからにしようと思ったけど食事してるとよだれたらしてじっと見られるしそれではじめようとしました。
- 4月17日
みひろ😀
離乳食スプーン一口だけですか?最近離乳食がゆうつだったんですよ。
10時くらいにやってみます。