![幸せいっぱい😌考えてみた🥰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後5ヶ月の娘が抱っこ中に反り返り、マットに落ちたが怪我はなく、普通に過ごしている。心配で連絡したが、一人で不安。経験談や優しいコメントを求めています。
生後5ヶ月の娘がいます。
お昼に、ミルクを飲ませてゲップをさせようと抱っこした途端に娘がいきなり反り返り、娘の足だけ持ったまま、上半身が薄いマットに落ちました😥
私は、マットに座っていて、抱っこしようとしていたので娘の足は私の腕で支えていたので、急にグイーンと上半身が反り返って、抱えきれず、薄いマットに上半身がついたという感じです。
強く頭を打ったとかもなく、娘もキョトンてして泣いてなく、その後は、いつも通り機嫌もよく昼寝をして過ごしています。
とっさの事で、びっくりしてしまいました💦
#8000に連絡したものの、今、一人なので悶々としています。
大した内容でもなく、これくらい何て事なく気にする事でもないのかもしれないんですが、心配性なので、こちらに書かせてもらいました💧
同じような方いたら、経験談や優しいコメント下さると嬉しいです✨
- 幸せいっぱい😌考えてみた🥰(5歳9ヶ月)
コメント
![のぼりべつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のぼりべつ
結構高い所から落ちたとかですか?
赤ちゃんの身長程度の高さで床が柔らかかったのなら吐いたり目線合わなかったりミルクを飲まないとかがあれば病院に受診した方がいいと思いますがいつもと変わらない様子ならお家で安静に様子見で大丈夫だと思いますよ😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もいつも心配であたふたしますが旦那に大丈夫だよそのぐらって言われます😂💦
ベビーマットレスの上に座らせて急に横に倒れて床にゴチンしたり💦
この前旦那がベビーカー押してて、荷物かけてたから倒れやすいから気をつけてねって言ってたやさき、段差で思いっきり後ろに倒れ、荷物がクッションになったからよかったですが、危なく頭ゴチンでした😭😭😭😱😱
-
幸せいっぱい😌考えてみた🥰
私も、同じく旦那に、大丈夫!大丈夫!って言われます😅
この事を話すと、泣いてないなら平気。痛けりゃ泣くから、大丈夫っしょ。って言われそうです。
気にする私と気にしない旦那で、うまくバランス取れているのかなと思っています(笑)
コメントありがとうございます✨- 10月8日
![サクラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サクラ
そのくらいうちは何度かありました😅
反るのがいまだに大好きです😓
![maiimaii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maiimaii
うちの子もよくいきなり反り返ります。こっちが倒れそうになるぐらいです💦
上の子はダイニングテーブルの椅子から後ろにバタンと倒れたことがありますが泣いてたんこぶで終わりでした💦
気をつけていても子供は何するかわからないですよね😢
吐いたりしていなければ大丈夫だと思いますが心配ですよね💦
幸せいっぱい😌考えてみた🥰
コメントありがとうございます✨
私は、薄いマットの上に座っていました。