※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう坊まま
妊娠・出産

産後の食事について不安があります。血糖値は安定しているが、お腹が空いてしまいつい食べ過ぎてしまいます。糖尿病を卒業できるか心配です。皆さんは産後の食事に気をつけていますか?

妊娠糖尿病でしたが、先日元気な赤ちゃんを出産しました!✨
生後21日になりますが、ほぼ母乳です🤱
来週産後の糖尿病の検査があるのですが、
糖尿病と診断される前の食生活で、母乳のせいか
とってもお腹が空き、台所を通るたびに
何か口に入れてしまいます💦
産後2時間後の血糖測定をたまにしますが、
100を超えることもなく、落ち着いています。
だから油断してしまい、お菓子や菓子パンなど
食べてしまっています😣
白米も母乳のためにと、たくさん食べてます!🍚
今さら不安になり、でもこのお腹が空いて耐えれないのとむしゃくしゃして質問しちゃいました😭

みなさん産後きちんと食事されてましたか?
お腹が空いたときどうしてますか?
このままでは糖尿病卒業も怪しくなりますかね😭

コメント

つん

2人も妊娠糖尿病でしたが、産後は特に気にせずすごしてました、、!産後の検査で妊娠糖尿病の数値がすこしきびしめなので、糖尿病にはあてはまらないといわれましたが、、、普通の人よりは高いし将来的なりやすいので、気をつけなきゃなあっとおもいつつ、チョコレートをたべております、、。

  • ゆう坊まま

    ゆう坊まま

    気をつけなきゃて頭じゃ十分わかってるんですが、お菓子などに手が伸びてしまうんですよね😭
    お子さん2人とも糖尿病だったんですね😢私も次妊娠してまた糖尿病だったらと思うと、、😭
    回答ありがとうございます❤️

    • 10月9日
ままり

第一子が妊娠糖尿病でした。
診断だけついて、経過観察で妊娠中3回と産後2回の血糖値検査がありましたが、治療は特になかったです。

果物は少なめに、食事は野菜から、分食で、という感じの食事制限はありました。

元から軽度なのもありますが、臨月から食事制限が外されて、産後は好きなだけ食べていました。

血糖値が上がることもなかったですし、体重が増えることもありませんでした。

ただ、断乳した後の太り方がやばかったです😅

授乳中お腹空きますよね😂

  • ゆう坊まま

    ゆう坊まま

    わたしはインスリンまで打っていたので気をつけてなきゃなんですけど、、😭
    野菜の量も減って妊娠中のときみたいにゆっくり食べれないし、、😣
    断乳後気をつけてます😭💦💦
    回答ありがとうございます💓

    • 10月9日
たんぽぽ

同じくです!!
解禁!と思っているわけではないですが、お米をしっかり食べる生活に戻り、授乳するたびにちょこちょこ食べてます。
ちょこちょこ食べられるものって、お菓子やパンなんですよね😓

入院中の食事は量が多く、炭水化物も普通の女性が食べるより多めでした。
カロリーは1日2400kcalに設定されてて。

その時よりも母乳出てるし、病院の食事の量や内容に沿って食べればいいか、と気楽に考えてます😁

  • ゆう坊まま

    ゆう坊まま

    同じ方がいらっしゃってうれしい❤️❤️笑
    授乳してるからお腹すくんだ!しょうがない!と謎の言い聞かせをして食べてしまいます😣妊娠中我慢してたぶん食欲が爆発してます💥笑
    回答ありがとうございます😊

    • 10月9日
m*mama

今まさにめっちゃ食べちゃってます🤣笑
出産前日まで野菜からしっかり食べていたのに…その野菜すらなくなってます(笑)
お腹すいたらつい…お菓子に手出ちゃったりで毎日甘いもの食べているので再検査が恐ろしいです😭😭笑

ただ1人目の時も産後普通に食べて検査はクリアしています😂

  • ゆう坊まま

    ゆう坊まま

    普通の食事でクリアと聞くと安心します!笑
    私ももう3食野菜は厳しいです😣糖尿病食も飽きたし、、😩
    回答ありがとうございます😊

    • 10月9日