
【混合について質問です】現在1ヶ月半近くの2人目を子育て中です👧1人…
【混合について質問です】
現在1ヶ月半近くの2人目を子育て中です👧
1人目も混合でしたが
飲みがよく、お乳が出ないとわかると泣いて
ミルクもたくさん飲み、飲み残しなく
吐き戻しがなくパンパンな顔つきでした😅
昼夜逆転はありましたが
新生児から短くても4時間、長いと6時間は寝ており
寝かせつけ以外は甘えて泣いてるのがわかったので
殆ど抱っこしていませんでした😅
ところが😥
2人目は新生児からミルクは飲み残すし
噴射して吐くし
夜は3時間きっちりで起きるし
昼間はずーっと起きて泣いて抱っこしっぱなし😰
ミルクを飲むのもだいたい30分くらいかかります😰
飲み残すくせに1時間もしないうちに欲しがって
オッパイあげても大して吸わないし
外したらまた欲しがるし(オッパイが出ないというのもありますが)
飲んだものをタラタラ吐くし😰
個人差あるから仕方ないと思ってますが
同じ状況で頑張った、頑張ってるママさんのコメントが聞きたいです😣
1人目が楽過ぎたので今が普通かもしれませんが
どうしてはるのか聞いてみたいです😣
- ちぃ(5歳7ヶ月, 6歳)
コメント