
幼稚園に通う子供のトイトレに悩んでいます。工夫してもなかなかトイレに行かないので、男の子は遅いと聞いたけど、アドバイスをお願いします。
来年から上の子が幼稚園へ通います‼
そのため4月からトイトレを始めました。
最初は珍しく興味を持ってくれたのか、積極的に取り組んではくれたのですが、ここ最近なかなかトイレに行こうとはしてくれません。
補助つきのカエル🐸柄の可愛い便座を購入したり、便座に座るためにも、座ったらシールを貼るというよーにいろいろと工夫はしてます💦
男の子は遅いと聞くのですが、何かいい案やアドバイスがあれば教えてください‼
- ayu1826(1歳4ヶ月, 3歳11ヶ月, 7歳, 9歳, 11歳)
コメント

RKmama
うちは、今年からプレ通ってます!!あんまり無理やりやると、うちの子も嫌がって行かないです😅なので、思いきって濡れるの覚悟でパンツ履かせてます😂漏らしたらベチャベチャで、それが嫌でちっこーって言うようになりました!!失敗はまだするけど、1日12枚あるパンツを9枚も濡らしてた息子も2週間で4枚に減りました😂

ちゃくら
うちの息子は今月から幼稚園に通ってますが、トイトレ始めたのは半年前でした!
はじめはトレパン履かせてトイレに誘ってましたが上手くいかず…
漏らしてもいい覚悟で、汚れて困る下の敷物も全部取って、好きなトミカプラレールのパンツ用意したりしてました!
その後はひたすらご褒美シール作戦で、今昼間はほぼトイレに行けるようになりましたよ(o^^o)
自分からトイレに行けたらアンパンマンかトーマスのラムネを1個あげてますが、今は「ラムネ〜♪」って言ってます!笑
-
ayu1826
返信ありがとうございます❗❗❗
うちの息子もトミカが好きなので、トミカのトレパンを履かせてトレパンやってます🙋
なんとか試行錯誤しながら頑張って息子と挑戦します‼- 4月18日
ayu1826
返信ありがとうございます❗❗❗
うちの子もプレ幼稚園に通ってます。確かに無理やりやると嫌がって、トイレへ行きづらくなってしまいますよね💦何度もパンツを濡らして床がビチャビチャになったことはあります(笑)親は相当な覚悟をしてトイトレに臨まないとダメですもんね😵
息子とちょっとずつ頑張ります🎵
RKmama
この方法が一番早いと聞いたので、今だけの我慢ですよね!!笑
幼稚園行くと成功するのに、うちでは失敗ばっかです😂
ayu1826
お互い大変ですが、育児頑張りましょうね🙋💞