
来年の保育園入所を検討中。現在0歳児待機85人。求職中で不安。二人目も考えるが育休条件や妊活のタイミングに悩み。貯金不足で節約生活。意見を聞かせてください。
来年4月から保育園入れたいと思っていますが、現在0歳児の待機が85人いると役所で聞いて、求職中では無理かな?と思っています😂いちお待機待ちをしています!
二人目も早めにと考えていますが、働く事になると育休もらうのに一年は働かないといけないんですかね??職場によるんですかね?
働かずにもう妊活した方がいいのか?
旦那とは話し合って子供のためにも保育園入れようと決めたのですが、年齢的に二人目も早く欲しいなと思う気持ちもあり‥もやもやしています。
生活は貯金できる余裕はないので、節約生活になりますが…
質問ばかりですが、良ければみなさんのご意見聞かせてください♬
- あっぴ♡(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

あいす🍦
いま働いてないのですよね?
無給で良いなら会社によっては籍だけ置いて頂けますが、手当が欲しいなら1年経ってないとダメです🙅♀️
あっぴ♡
コメントありがとうございます♡
まだ働いてはいないです!!やはり一年は働かないと手当てはもらえないんですね😂