※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よるり
妊娠・出産

2月に出産予定でおくるみが必要か悩んでいます。冬生まれの赤ちゃんに必要なアイテムやロンパースの必要枚数について教えてください。



2月に出産予定なんですが
おくるみって必要ですよね??😳
上の子は6月生まれだったので買ってなくて
今回購入しようと思ってて
冬生まれのお子さんいるママさん
教えてください😭
おくるみ以外にも必要なものとかあったら
教えてください!
後ロンパースと肌着買い足す予定なんですけど
何枚必要ですかね?|ω・`)

コメント

mon

今年1/23に出産しました。
おくるみは寒さ対策でも必要でしたがくるまってるだけでも安心して寝てくれたりするので新生児期間中や寒さが続く頃はずっとお世話になってました😊

必要だった物は新しく加湿器と空気清浄機が一体になってるもの買いました。
逆に買ったけど使わなかったのはおしりふきを温めるやつです😅買っては見たものの使うタイミングなかったです…

娘はロンパース5.6着くらいで肌着は短肌着・長肌着セットで5.6セットくらいだった気がします。

  • よるり

    よるり

    回答ありがとうございます💓
    おくるみ必須ですね(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)
    空気清浄機と加湿器一緒のやつ
    うちにもあったので
    出産までに掃除して使えるようにしときます٩(ˊᗜˋ*)و

    ロンパース枚数参考にさせてもらいます!

    • 10月8日
Hina mama💕

2月末生まれですが、おくるみ重宝しましたよー😊
普段から毛布代わりにかけてあげたりしてました🙌

  • よるり

    よるり

    回答ありがとうございます💓
    毛布代りにもなるんですね!
    買いたいと思います😊

    • 10月8日
deleted user

うちは8月生まれですが
おくるみ大活躍です!
抱っこの時もくるんであげた方が
寝付きもいいです♪
モロー反射対策にもなってます😁

肌着は吐き戻し対策にガーゼ使ってるので
コンビ4枚、ロンパース2枚の
6枚で全然足りてます♪
家では肌着のみで
服はお出掛けの時しか着てないです😂

  • よるり

    よるり

    回答ありがとうございます💓
    おくるみ毛布でいいかなーと
    思ってたけどやっぱ
    買おうと思います(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)

    上の子の時も
    家にいる時は肌着のみで
    過ごしてたんでほとんど
    ロンパース持ってなくて
    今回買い足そうと思います😳!
    参考にさせてもらいます!💓

    • 10月8日