
9ヶ月の息子が離乳食をあまり食べない。友達の赤ちゃんはベビーフードをよく食べる。手作りや市販品を試しても食べてくれない。どうしたらいいかアドバイスを求めています。
9ヶ月の息子を完母で育てています。5ヶ月から始めた離乳食、はじめの頃よりは食べてくれるようになりましたが、イマイチ食べがよくありません😭
同じ月齢の女の子の友達がいるのですが、外出先で和光堂の箱に入っているベビーフード2つをペロッと食べてました…うちは1つ食べさせるのもやっとです…
家にいる時はお粥(冷凍しておいてチン)と野菜やコープの離乳食を使っています。
手作りのが不味いのかと思って市販品にしてみたりするのですが全然食べてくれない時もあります😭
母乳も遊び飲みの時もあるし、絶対お腹は空いてるはずなのに…どうしたらいいでしょうか?
これなら食べるよれみたいなものとかあったら教えて欲しいです💦
よろしくお願いします!
- ばたこ
コメント

BOY
うちは主食が和風の時は副菜を甘いカボチャやコーンスープなどにして、主食がクリーム系の時は副菜を和風の物にして味変をしてます💡
食後にバナナヨーグルトを食べますが、なかなか食が進まない日はご飯を食べてる間にバナナヨーグルトを挟んだりして誤魔化しながら食べさせる時もあります🙌
似たような味が続くと飽きてきて食べなくなるのが分かったので、今は食べる組み合わせを考えながら食べています☻
うちの息子の場合なのであまりアドバイスになってないかもしれませんが…少しでもご参考になればなと思いコメントさせて頂きました✨

おささ
うちはコーンクリームと
パン粥と
ベビーダノンだったら
いっぱい食べてくれますが
その他の食材は進み悪いです😅
ホワイトソースも好きみたいなので
たまに混ぜたりしてます🤔
-
ばたこ
コメントありがとうございます!
ベビーダノン、気になってました!ヨーグルトあげてみます🙂
何か好きなものがあればそれに混ぜたりできるのですが、これと言って食い付きがいいものもなくて😭- 10月8日
-
おささ
好きなものがないと
大変ですよね💦
うちもベビーフード食べないし
手作りも食べない時は
食べないので
こんな感じで仕事復帰して
保育園預けられるのかなって
たまに不安になります😅
それまでに安定してくれれば
いいんですが✨- 10月8日
-
ばたこ
そうなんです😭
皆さん1つぐらい好きなものがあるって聞くので💦
おっぱいが大好きなのは嬉しいですが、歯が生えてきて痛いし、だんだんご飯に移行していかないと本当に保育園とか行けないですよね😅- 10月8日
-
おささ
うちもミルクがまだまだ
好きなので
3回食になってミルク
卒業できる日が来るのか不安です💦
保育園心配ですよね😅- 10月8日
-
ばたこ
本当ですよね😭
ベビーフード2つをペロッと食べちゃう友達の子供はそれでもお腹が空いててミルクも飲んでたんですよ💦しかも痩せてるし😅なんでだろって思います…
すぐに保育園って考えてなかったんですけど、シングルになったのであーどうしよって感じです😅- 10月8日

haru
9ヵ月の女の子のを完母で育ててます。私もまっったく同じ状態です😭
娘も和光堂のベビーフード1つ食べるのがやっとです💦手作りやベビーフードなど試してはいるのですが💦
唯一ヨーグルトはペロリと食べるので、ヨーグルト和えとかでしのいでます。
生活のリズムつけるためって自分に言い聞かせて、少しでも食べたらいいか〜って思うようにしてます😅
-
ばたこ
コメントありがとうございます!
同じなんですね😭
ヨーグルト、皆さんお気に入りみたいなので早速買ってみます。
私はなかなかそんなふうに思えなくて…なんで食べないのよー😭って…よくないですよね💦
生活のリズムのためって思うようにします✨- 10月8日

退会ユーザー
うちの子は卒乳するまで離乳食ぜんっぜん食べませんでした😩💦
何しても食べないので諦めてました。笑
保育園入れる予定があったので1歳で卒乳してからはいっぱい食べてくれる様になりました❤️

檸檬
うちも同じような感じでした😅
1歳までベビーフード1つ完食できたのは2回くらいでしたよ笑
うちの子は豆腐が大好きなので、今でもご飯や野菜と一緒に豆腐をスプーンに乗せると食べてくれます😃
好きな食材を見つけられると楽ですね!
あと1歳になったら急にバナナの美味しさに気がついたようです笑
動くようになるとお腹すいて食べるし、成長すると色んなことに興味が出てきて食への興味も出てくるんだなーと思いました😊
-
ばたこ
コメントありがとうございます!
豆腐が好きなんて健康的でいいですね✨
今のところ好きなものはなさそうです…😭
おっ!って思っても次の時はダメだったり…
バナナはまだ上げたことがないのであげてみます🙂
最近やっとつかまり立ちはじめたのでどんどん動いてお腹が空いてくれるといいなぁと思います!- 10月8日
ばたこ
コメントありがとうございます!
似たような物しかあげてない気がしてきました😅
味変って大事ですよね!!
うちまだヨーグルトってあげたことなかったです。
買ってあげてみます🙂