数日前2人目を出産しました。赤ちゃんを見に上の子も旦那と来てくれたの…
数日前2人目を出産しました。赤ちゃんを見に上の子も旦那と来てくれたのですが、やはり周りが赤ちゃんを構うと寂しそうにしている姿を見て、上の子のフォローはしっかりやろうと強くおもいました。
私には8個下に妹がいて、妹が生まれてからは母に「あっちに行ってなさい、うるさい、いいかげんにしなさい、人間のクズだ」と毎日いつも怒られるばかりでした。小学校低学年の私は、いつも通りに過ごしているだけなのに何故いきなりこんなに怒られているのかが分からず、しばらくずっととっても辛かったのを1人目の子供を産んでから思い出しました。
現在はその記憶を引きずりながらも母と妹とは普通の関係ではありますが、絶対母のような母にはならないと強く思っています。
ただ、こんな歳になってからも母から優しくしてもらえばとても嬉しく、また関係がギクシャクすれば不安になったりとこんな自分が嫌になります。私は親離れ出来ていないって事ですよね?自立したいです。
なんだか支離滅裂で申し訳ありません。
母とはどう接するのが良いのか、皆様ならどう思いますか?
- かずこ(5歳1ヶ月)
A
なんか、ふと記憶にあることをいってみるのもどうかなー?と!
ずっとモヤモヤしてたんだよね。とか嫌いではないんだけどとか。私もそういうのでトラウマです。
ぱんだ
うちも親がシングルマザーで典型的な毒親で今では虐待と言われることもたくさんされて、私が生理的に拒否反応状態です。
そーゆー人って自覚も記憶もなくて、言ったところでやってないとか平気で言います。
私もあんな親になりたくないと強く思ってるし、子どもと極力会わせたくないです。
相手の言動によってあまりにも生理的に波があるなら何かあるかもしれないですよ。
私も抑うつ神経症と言われ、トラウマ等特定の環境に置かれると鬱になるみたいな診断くだったことあります。
不安になるときがしんどいなら距離おくのが一番だと思います。
優しいときがあるし...とかばうよーなこと言ってのは虐待やDV受けてる人にも多いので危ない精神状態かもしれないですょ。
コメント