※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さきぽこ
ココロ・悩み

父と母との時間を過ごし、感じた複雑な思いを抱えています。

なんだか無性に胸が苦しく悲しくなってしまったので、呟かせて下さい。



仕事一筋の父と家事が苦手な専業主婦の母
里帰り出産して2ヶ月弱実家にいました。

時間を気にせずに母と時間を過ごすのは何年ぶりだろう。
こんなたわいの無い話を一日中一緒に居てしたのはいつぶりだろう。
あと何回こうやって話ができるんだろう。

仕事ばかりの父は昔ながらの亭主関白で苦手だった父
定年退職してからはすっかり歳を取った。
それでも母への横暴な態度をどうしても気に入らなかった。
「お前たちがいないと静かになるな。静かすぎるな、この家は」
孫の頬をつつきながら呟いた父の言葉が忘れられません。

ふたりとも、背中が小さくなった。
こんなにも小さかったっけ。

結婚して家を出て行く時は、こんな気持ちにならなかった。
仕事と新しい生活で精一杯だったからか。
この部屋が沢山ある家に、父と母と、犬が一匹。

何故か涙が出て止まりません。
子供を産まなきゃ、気付かなかった。

コメント

makyi

わかります。
一人暮らしを始めたら実家のありがたみがわかるといいますが、家事も実家でしてた私はかえって一人暮らしの方が楽でした。

出産して親のありがたみ、本当に毎日、常に感じてます。

自分がどんだけ親に愛されてとのかと。
そして今も孫と一緒に変わらない愛情をくれる父と母。

当たり前だけど限られている時間。
一緒にいたいけど、子育てと自分の家庭も大事にしなくちゃいけないし、一番は自分の新しい家族、我が子。

可能な限り、元気な孫の姿を見せれたら、それが一番の親孝行なのかなー

私もこれを書いてたら涙でてきました👴👵😢

  • さきぽこ

    さきぽこ

    本当に出産をしないと気付かないままだったなぁと思います😭
    私もしっかり親孝行していきたいと思います😭

    夜の授乳は何となくセンチメンタルになりがちです😭

    • 10月8日
ひかり

全く同じ気持ちになっているのでコメントさせて頂きます。

昔からわたしへの愛情がとても強く、過干渉気味でわたしに依存していた母のことを鬱陶しく感じていました。
結婚して実家を出た時は、「これでやっと母の呪縛から逃れられる」なんて思いました。

今、初めての妊娠中、間も無く臨月を迎えるので里帰り中です。
父は数年前に他界しているため広い家にたった一人で暮らしている母は、明らかに体の衰えを見せているにも関わらず、里帰りして来たお腹の大きいわたしのために料理や洗濯をしたり、買い物へ行ってくれたり、その必死でけなげで献身的な姿を見て、なんとも言えない悲しさを覚えました。

自分が親になって初めて気付くこと、自分が親にならないと分からないことって、絶対にあると思います。
「自分の親の気持ち」というのもその1つでしょう。
「あぁ、あの時お母さん、こんな気持ちだったのかな、こんな風に愛してくれてたのかな」と。

  • さきぽこ

    さきぽこ

    そうなんですよ、親にならないと気づかなかったなぁと。
    私たちが歳を取ると勿論親も歳を取るんですもんね…

    • 10月8日
さ🦖

子供産んでから気づく事って
たくさんありますよね…

私なんてこないだ
息子の柔軟剤変えるだけなのに
わからず、母に電話しました😅
母は安売りの時に色々買って
使ってた人なので
今これ使っててでも息子のには、匂い強い気がして…と
あーこんな電話いつまで
出来るんだろう…と…
見た目や体力は、すこぶる元気な母…
だけど高血圧で脳血管は捻れているから
もしパーンといってしまったら…
と考えたら
まだ母が行った事ない所は
一緒に行きたい‼︎
美味しい物は母にも食べさせてあげたい‼︎と思い
まだまだ親離れ出来ません…
10代の頃、少し素行が悪かったので…
(家に帰らないとか学校行かないとか)
このまま結婚も子供も作らないんじゃないかと
言われた事もあったり…

金銭面でまだまだ、すねかじりですが
誕生日、母の日は、昔から必ずしています‼︎

  • さきぽこ

    さきぽこ

    わかります、私もたわいの無い話よくしてます😂
    母と出掛けたいなぁとこな歳でよく思うようになりました
    親孝行していきたいですよね😭

    • 10月8日