※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マカロニ
お金・保険

お礼金は必要ですか?必要ならいくら用意したらいいでしょうか。

明日、旦那の友達のFPさんが家に来てくれ家計の見直しをしてくれます。

お礼金など必要ですか?
もし必要ならいくらぐらい用意したらいいですか?

コメント

まままり

向こうも仕事ですから、お金はいらないと思います😅
知り合いなら飲み物とケーキくらいの用意はあってもいいかもしれないですね🤗

  • マカロニ

    マカロニ

    返信ありがとうございます😊


    そうなんですね👼
    飲み物、ケーキ準備しておきます!

    • 10月7日
  • まままり

    まままり

    うちも友達の旦那さんで、色々話してたら喉乾いたので冷たい飲み物ペットボトルで用意しておいたのですが結構なくなりましたよ🤣

    • 10月7日
ぴっぴ

ビジネスで来てるなら一時間5000円~10000円が相場だと思います。
友達として来てるならお茶とお菓子で良いと思います。

  • マカロニ

    マカロニ

    返信ありがとうございます😊

    なるほど🧐
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月8日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    家計のコンサルティングについてノウハウを提供することに対して、対価を払うのは一般的なことですよ👍
    ただ、最近は保険代理店に所属する人も多いので、無料相談で相談の敷居を低くして保険販売に繋げるFPが多いので、中立な立場でコンサルティングをしている者にとっては、無料が当たり前になるとやりにくいなって思ってしまいます💦💦

    もし、次回も相談することがあったら、相談料はかかるかどうか聞いて良いと思います💡

    • 10月8日
  • マカロニ

    マカロニ



    昨日お会いして独立されている方で数件保険会社と提携してるとのことでしたが、何も保険は勧められませんでした💦そのうち勧められぬのかな、、、


    相談料のことを聞くと  今回はいらない   ということでした🙇‍♀️

    詳しく教えて頂きありがとうございました😊

    • 10月9日
ママリ

お金入らないと思います!
こちらはお客様なので!
お茶出すくらいで🍵

  • マカロニ

    マカロニ

    返信ありがとうございます😊

    そうなんですね✨わかりましたー、ありがとうございます🤩

    • 10月7日
めれんげ

仕事ですしいらないと思いますよ。数人のFPに相談してますがお金請求されたりしたこともないですし、周りも払った人いません。

こちらが保険に入ると向こうにはバックが入りますしね。

  • マカロニ

    マカロニ

    返信ありがとうございます😊
    数人のFPさんに見てもらってるのですね!!

    保険は勧められませんでした💦💦
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月8日