※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももちん
お出かけ

子連れで新幹線に乗ったことのある方教えてください!自由席と指定席どち…

子連れで新幹線に乗ったことのある方教えてください!

自由席と指定席どちらが良いのでしょうか、、?

指定席の方が確実に席を確保出来るとは思うのですが、
子どもが騒ぐと思うのでビジネスマン等が多そうな指定席よりも自由席の方が気が楽かなとも思ったり🤔

今度私1人で1歳と2歳の娘たちを連れて1時間新幹線に乗って出掛ける予定があります。
飛行機や電車には何度も乗ったことがあり
ある程度対策(おやつや玩具など)するつもりですが
チケットを買う上でどちらを購入するべきなのか迷っています。

経験者の方お話を聞かせて頂けると助かります!
ちなみに、北陸新幹線です!

コメント

a.a_tan

東北新幹線を帰省でよく使いますが、自由席って選択肢が無いんですよねφ(..)全席指定で。因みに一歳台は娘が殆ど連結部を歩いてて私も付いてたので…取った座席はほぼ荷物置きでしたが( ´∀`)二歳くらいから娘用のiPad持ってくようになって、座っててくれてますよ

  • ももちん

    ももちん

    コメントありがとうございます!
    私も改めて調べてみたら全席指定席でした😅
    やはり飽きちゃって連結部分を歩いてるような感じにぬりますかね、その辺りを狙って席取ろうと思います!!

    • 10月7日
  • a.a_tan

    a.a_tan

    因みに私は毎度二席取りますが、一番後ろの席を取るようにしてます( ´∀`)座席限界まで倒して広々出来るのでwでも発売日の早い時間に売り切れるので間に合わなかったときは一番前取ってます(笑)

    • 10月7日
ラピ

確実に指定席の方が良いですよ!!
お子さん二人連れなら2席は確保することになると思うので、お子さんの分も料金かかってしまいますが💦

指定席だからと言ってサラリーマンばかりではないですよ✨
ホントに静かにゆっくり過ごしたい方はグリーン車にすると思います😊

それから、人の声は前に響くので座席をとる際は一番前がおすすめです!

  • ももちん

    ももちん

    コメントありがとうございます😊
    なるほど!グリーン車があるのですね!!
    独身のときもあまり新幹線に乗ったことが無かったので存在を忘れておりました😅
    とっても参考になりました!
    前の方の席を狙って取ろう思います!!

    • 10月7日