※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこまめ
子育て・グッズ

保育園で可愛いイベントを企画中。姑からの否定的な意見に悩んでいます。どう思いますか?

少人数の保育園に娘が通っていて、たまたま今年のクラスのイメージキャラクター?があってそれが絵本に出てくるキャラクターだったんですが、運動会でもそれをイメージしたダンスをしたり、グッズを作ったりしていてとってもかわいくて!

たまたま増税前にその絵本のキャラクターの生地が安くなっていて、クラスの子供達にお弁当袋を作ってあげようと今作っている途中です。

それを姑に話したら、それはやる必要ないんじゃないか、やったら私もやらなきゃいけないと感じて、嫌な気持ちになるお母さんもいるよ。嫌み言われるよ!って言われました。

10人ほどなので、そこまで深く考えてなかったのですが。
やっぱり迷惑ですか?
私は別に見返りが欲しい訳じゃなくて、ただ私は初めての運動会でみんな頑張っていたな~🙆って感じてやった感じなのですが‥。

みなさんは、どうおもいますか?

コメント

deleted user

嫌な気持ちにはならないけど、申し訳ないな💦
私は何ができるかな💦と思ってしまいます😅

  • deleted user

    退会ユーザー

    お礼しないとなーと考えるし、何か買って渡すと思います💦

    • 10月7日
  • ひよこまめ

    ひよこまめ

    コメントありがとうございます

    あ~😢そう思っちゃいますよね😭

    私も姑に言われて考えてしまいました。

    • 10月7日
まーまり

そのキャラクターがあまり好きじゃない子供や家庭だったら、ちょっとありがた迷惑な感じになりそうですね😣💦

  • ひよこまめ

    ひよこまめ

    コメントありがとうございます

    そうですよね😅
    やり過ぎました⤵️

    • 10月7日