幼稚園後の過ごし方について相談です。適切なワークブックや通信教材を教えてください。
幼稚園の後の過ごし方について。
満3歳児クラスの幼稚園に通う双子がいます。
幼稚園に通っているご家庭の方、幼稚園から帰ってきて寝るまではどのように過ごしていますか?
そろそろワークか何かやらせてみようと思いますが、2-3歳向けか3-4歳向けどちらが良いと思いますか?
昨年度は、ごどもちゃれんじ ぷちを1年間やっていましたが、すてっぷに切り替わるタイミングでなんとなく辞めてしまいました💦
書店やAmazonで購入できるワークブックでおススメがあれば教えてください。通信教材でもおススメがあったら知りたいです!
- 333(5歳5ヶ月, 8歳, 8歳)
コメント
まままり
100均で売っているものでも十分だと思いますよ!
お勉強系の幼稚園でないなら、まずは塗り絵とかめいろなどで椅子に座る練習から始めるのも良いかもしれませんね😊
さくらんぼ🍒
はやりのうんちドリルどうですか?娘に買ってみましたが、予想以上に食いつきました!2月生まれの4歳ですが、やっと自分の名前が書けるようになりました!
-
333
漢字ドリル以外にもひらがなとかあるんですね✨
うんちとか、おしりたんていとか好きですよね😅
自分の名前だけでも書けると嬉しいです💕
ちなみに始めて持たせる鉛筆は2Bとかですか?普通の6角タイプでしょうか?- 10月7日
-
さくらんぼ🍒
七五三の時とかに神社でもらった普通の鉛筆だったり、娘の好きな色の色鉛筆でやっています💫すると、遊び感覚なのか、喜んで色鉛筆出してきます😂名前も書けるようになったので一石二鳥です!
- 10月7日
-
333
好きな色だとヤル気が出そうですねー😊🎶
好きなキャラ物とか選ばせるのも良さそうですね❗️
ありがとうございます✨- 10月7日
-
さくらんぼ🍒
グッドアンサーに選んでいただきありがとうございます😊
ぜひ試してみてください💫- 10月7日
退会ユーザー
うちも100均のドリルでやってます!うちの子はそういうのが好きで、鉛筆で書いては消しゴムで消して…を繰り返してすぐボロボロなりやすいのと、ハサミで切ったりのりで貼ったり、色やペンで塗ったりしてると一度きりですし、安いやつで十分だと思います!
あとは、幼稚園児向きの雑誌だとキャラクターや写真も多くて、付録もありますし、その雑誌にも平仮名の練習とかのコーナーはありますよ!
付録が欲しくて買ってましたが、文字の練習やシール遊びも集中できるので、夕飯の準備の間なんかにやらせたりしてます😅
幼稚園では2Bの六角使ってるみたいです🙂
-
333
めばえとか買ったことあるんですが、付録やDVDだけでほとんど開いたことなかったです😅
シールもめちゃくちゃに貼るだけなので💦
まだ年少向けは早いのかな😓
まずはダイソーでワークと鉛筆買ってこようと思います✨
消しゴムで消せば、何度も使えるんですね🎶- 10月7日
-
退会ユーザー
本人が興味を持てば覚えるのもあっという間なんですけどね😅無理やりやらせると、嫌がったり、ワークを嫌いになったりしちゃうので難しいですよね💦
私たち大人がこーだよ、と教えてあげても、違う❗️これでいいの❗️と受け入れてくれなかったり、間違えてたりグリグリしたりしますが、
本人の自由にやらせたら、なんでも興味を持って好きにやってくれると思います🙂
上の子がそうでした〜今になって昔の本を取り出してやったりもしてます。
親は焦りますが…子どもは吸収するのが早いですよ🙂- 10月7日
-
333
ついつい親は口出したくなっちゃいますよね💦
同じ月齢の子がお箸練習してると聞き、お箸を持たせたところ「ちがーう!こうなの!」と握り箸になってしまい…こうだよ!と教えたら「もうお箸イヤー!スプーンで食べる!」となってしまいました😅
他の子と比べるのも良くないですよね💦
お勉強!と意気込まずに、「試しにやってみる?」という感覚で渡してみようと思います😆
ありがとうございます✨- 10月7日
333
100均!盲点でした😅
そういえばダイソーの大型店に色々あったような…。
高いの買ってやらなかったら無駄ですもんね💦
幼稚園がのびのび系で、実家の母から「はさみやえんぴつの練習したら?」とせっつかれて焦ってました😓
まずは椅子に座るとこからですよね🎶
ありがとうございます✨