
コメント

退会ユーザー
私立は個人、法人が運営していて、市立は公立の一部で地方自治体が管理する園です

ママリ
字の通りだとおもいますよ😂
経営、運営しているところがちがいます😂
-
(ㅇ_ㅇ)
字の通りがわからず😅
ありがとうございます😊- 10月7日
退会ユーザー
私立は個人、法人が運営していて、市立は公立の一部で地方自治体が管理する園です
ママリ
字の通りだとおもいますよ😂
経営、運営しているところがちがいます😂
(ㅇ_ㅇ)
字の通りがわからず😅
ありがとうございます😊
「保育園」に関する質問
幼稚園で、専業主婦からパートなど 社会復帰するの 無理な気がしてきました、、 がっつり働きたいなら保育園だけど 中途半端な立場、、 ゆるく 働くなんて 無理じゃないですか? がっつりはたらくか、働かないか しかない…
3歳児がご飯食べて今シャワー浴びる前に寝てしまいました このまま朝まで寝かせた方がいいと思いますか? 今日は保育園帰りに歯医者さんに寄り、帰ってきてからいつもの如くご飯ちゃんと食べない、だらだら食べで私が怒っ…
子供の傷の処置、保育園に伝える際アプリで休む理由を記入するんですが、頭打ってホッチキスで2箇所止めてるのですが、それは2針縫った。と言っていいんですか? テレビ台で頭を打ってしまい出血後2針縫ってる為お休み…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
(ㅇ_ㅇ)
コメントありがとうございます!!
どっちの方がいいとかありますか?
引越し先で1番近い保育園が私立で…
退会ユーザー
私立は自分たちの自由に運営できるので、カリキュラムも園により様々だし設備なども様々です。
もちろんその分お金がかかります。
逆に市立は最低限必要なカリキュラム、どこも同じような内容で運営していますが費用は安く収まりますね😊
園に何を求めるかによってどちらが良いかは変わってくると思います。
(ㅇ_ㅇ)
そうなんですね😳!!
わかりやすく説明していただきありがとうございます☺️!!