※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちゃ
子育て・グッズ

離乳食で人参が苦手。他の野菜に挑戦する対策はありますか?

5ヶ月後半にはじめた離乳食。最近人参にトライしてみたのですが、べぇ、、、おぇ。なんてしちゃったりして。粒があるのかなと思いとろっとろの状態にしてあげてもべぇ。口をへの字にしてあけてくれません。10倍がゆも食べてくれなくなっちゃった。…>_<…
なにか対策ありますか?他のお野菜にチャレンジするとか?

コメント

ayk

しばらくやってみて、だめなら一旦やめてみたほうがいいかもしれませんね、、( ´•௰•`)

Rin&Shoママ

うちも食べたり食べなかったりで全然安定しません(¯―¯٥)
お粥も最初の3口くらいだし、野菜も甘いのが良いみたいで人参、さつまいもは食べますがほうれん草、かぶは嫌みたいで、粉ミルク混ぜてみたりしてます。
お気に入りはバナナで絶対口があきます(笑)。

ice cream 🍦

私の息子も最近離乳食はじめて野菜は人参だけ与えてみたのですが、べーって出します(T_T)
それを機に10倍粥もあんまり食べてくれなくなってしまっております(T_T)

なので、昨日から人参はおやすみにして10倍粥を小さじ3くらいでちまちまあげています💦
人参は今度はりんごのすりおろしを混ぜてあげようと思っています!
食べてくれず大変ですが、お互い頑張りましょうね(T_T)♡

moon

娘は味の濃いものが苦手みたいで、人参、リンゴ、小松菜、かぼちゃはあまり食べないです。
スープみたいに薄めたり、お粥と混ぜると食べます。
カブが一番のお気に入りで、玉ねぎやキャベツが好きみたいです。

なっちゃ


お返事遅くなりすみません。
ぱぱが離乳食作ったら人参食べてくれました!!笑
メシマズ母ちゃんなのかもしれない(笑)
でも今日人参作ったら食べてくれました〜(´;ω;`)