※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

フォローアップミルクと牛乳のどちらに切り替えるか悩んでいます。夜中に空腹で起きることがあり、ミルクを飲んでいますが、牛乳も与えています。フォローアップミルクは腹持ちが良いと聞きましたが、どう思いますか。

フォローアップミルクに切り替えるか
牛乳にするか悩んでいます。

夜中に1回空腹で起きてきてミルクを140〜160ml飲んでいます。

たまに寝ぐずりで中々寝れない時は牛乳をあげていて
それはそれで満足して寝ています。

ミルクがもう少しで無くなるので
夜中も牛乳に切り替えようかと思っていましたが
フォローアップミルクの方が腹持ちが良く
空腹で起きてくるならフォロミの方が適していると
chat GPTに言われました。

離乳食はかなりしっかり量を食べています。
夜泣き後起きてくるのが10:00〜11:00頃なので
朝ごはんを食べる時間が無く昼と夜ご飯のみです。

フォロミにするか牛乳にするか、、
どう思いますか?

コメント

なつまる

私も気になってChatGPTに聞いてみたのですが、牛乳よりはフォローアップミルクの方が良いみたいで、かつ、フォローアップミルクを薄めて飲ませるのが良いみたいです!👶🏻
でも、先程他の方の投稿のコメントをみたらフォローアップミルクにしたら飲みが悪くなり卒乳したって方も多かったので、とりあえずフォローアップミルクで様子見てもいいのかな〜って思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    逆に飲みが悪くなるパターンもあるのですね😳
    フォロミ薄めて1歳半くらいまでは様子みてもいいかなと思いました!
    ありがとうございます!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

身長体重は曲線内に入っていて平均くらいは有りますか?
フォロミって栄養補助の意味合いが強いので、離乳食しっかり食べて牛乳で寝てくれるなら要らないと思います。

うちはミルクLOVEな子で一歳七ヶ月くらいまでフォロミ飲んでました🍼
ただ、一歳半健診で徐々に卒業するように指摘をうけました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    成長曲線は身長体重共にど真ん中です!
    ミルクと哺乳瓶ラブで卒業できるのか不安です😔
    フォロミは虫歯リスクが高いというのも見て悩んでいます、、

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一歳半健診でまだ哺乳瓶を使っていると注意されるので、フォロミ飲ませるにしてもコップ飲みにしたほうが良いと思います💡
    うちは買い置きやめて、最後の一缶が空になったのを見せて「もう無いよ」で押し通しました🤣

    • 1時間前