※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐみ
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんの離乳食レシピについて相談です。野菜中心で、魚や肉のレシピが不安。しらすやささみ、お麩、納豆などのおすすめレシピを教えて欲しいです。歯が生えていないので、柔らかい食材を使いたいです。

離乳食レシピについて知りたいです。
もうすぐ8ヶ月になる娘がいます。
まだ歯が生えてません!

味付けがよく分からず野菜に出しを入れるだけでまだ魚や肉のレシピを作ったことがありません(^_^;)

そこで離乳食中期のおすすめレシピなど教えて頂きたいです。(しらす、ささみ、お麩、納豆)など!
最近お豆腐やかぼちゃなどをよくあげてますがいつも似たものなのでレパートリーがなく困ってます。
調べたりもしてますが、


あとまだ歯が生えてないのですり潰して食べてる状態です!

回答宜しくお願いします<(_ _*)>

コメント

ママリ

息子は豆腐と人参と鶏ひき肉にとろみをつけて麻婆豆腐風のものや、野菜とささみにミルクを入れとろみをつけてシチュー、野菜にとろみをつけて中華丼風や白身魚とじゃが芋やブロッコリーにトマトペースとにとろみをつけてかけたりしてたべてますよ!しらすは大根とあえたり、かぼちゃとあえて食べてます!今朝、納豆は小松菜としらすとあえてご飯と一緒に食べさせました!
保健所の栄養士さんにお水200に対して小さじ半分ぐらいの濃さの味噌や醤油は香り付けに使っても大丈夫と言われたので味噌汁やスープもよく作ってます!

最初は本を参考にやってたのんですがだんだんめんどーになり、普段私たちが食べてるもので柔らかそうなものを味付けを薄くしたり小さくして食べさせてます!

  • めぐみ

    めぐみ

    すごいです!レシピ詳しくありがとうございます。わたしも本見たりしてましたがだんだんめんどくさくなりますよねヽ(;▽;)ノでも、レシピ教えていただいたのでレパートリー増えそうです(^^)

    • 10月7日
deleted user

うちもまだ歯が生えてませんが、すり潰さなくても大丈夫ですよ!
歯茎で噛める硬さです!
豆腐位の硬さを目安にしてます!

うちはまだ味とかはつけてません!
野菜を昆布だしで煮たりしてる程度です😊
野菜なんでもにお肉や魚を入れてあげる程度です!
ミルクで煮ればクリーム煮、とろみをつければあんかけ風、トマトを入れればトマト煮とかに呼べますのでレシピにこだわらなくてもいいとおもいますよー!

  • めぐみ

    めぐみ

    なるほど!そんな感じにしたらいいんですね☺️
    参考にします(^^)

    • 10月7日