イヤイヤ期が始まりかけている娘の対応について1歳半の保育園通いの娘が…
イヤイヤ期が始まりかけている娘の対応について
1歳半の保育園通いの娘がいます。
3ヶ月くらい前より自己主張が出てきて、最近気に入らない、気分じゃないと泣いて寝そべって抵抗するようになりました😱
保育園の先生からも自己主張結構するタイプのようですが成長の証だからポジティブに捉えていきましょう!と言われています。
平日は登園準備、帰宅してからも家事育児で忙しいため、なるべくイヤイヤとされないような対応をネットで勉強したりして、娘の気持ちに寄り添えるような対応を心がけています。
しかし旦那はそんなの御構い無しで、着替えやお風呂イヤ〜と泣き叫ぶ子供の服を強引に脱がせたりして、イヤイヤを助長させる対応しかしてくれません😖
平日のお世話は朝・旦那担当、夜・私担当です。旦那は残業が多く、寝かしつけてからしか帰宅しません。
旦那が娘の意に反することばかり無理強いするため、パパイヤも発動して皺寄せが私にきます😭おかげで朝の支度も時間がない中私がやったり、休日にご飯準備などしていてもパパがいるのにママ、ママと寄ってきます💦
その様子を見て旦那はママ病発症しちゃったね〜、なんて呑気なことを言っています。甘えられるのは嬉しいですが、家事ができなくなるので困っています。
旦那にイヤイヤ期の子供の気持ち、対応を理解してもらいたいのですが、本人になかなか伝わりません😣💦
皆さんならどんな風に旦那さんにイヤイヤ期にはこう接して欲しい、など伝えますか?
- mimirin(2歳0ヶ月, 4歳4ヶ月, 6歳)
コメント