
コメント

梨好き
初めまして😄私も呉に住んでます!子供の年齢も近いです😆
遊ぶところは、駅の向かいにあるレクレという建物の4階にくれくればという支援センターがあります!
あと、少し離れますが、呉ポートピアやKid’sUS.LANDと言う遊び場がありますのでぜひ調べて行ってみてください☺️♫
梨好き
初めまして😄私も呉に住んでます!子供の年齢も近いです😆
遊ぶところは、駅の向かいにあるレクレという建物の4階にくれくればという支援センターがあります!
あと、少し離れますが、呉ポートピアやKid’sUS.LANDと言う遊び場がありますのでぜひ調べて行ってみてください☺️♫
「子育て・グッズ」に関する質問
ネントレしなかった方 月齢が上がって早くネントレしといたらよかった〜と思うことはありましたか?🥹 今2ヶ月で夜はミルク→抱っこ(起きてトントンで寝る時もある)→6時間以上寝ます 抱っこでの寝かしつけもそこまで大変…
1歳代のお子さんを自宅保育している方 毎日どんな感じですか?😩 私は毎日午前中は絶対公園or支援センターにでかけて、昼ごはん食べさせて、昼寝、起きたらおやつあげて、夕方はダラダラ……… みたいな毎日です😩 車運転で…
お使いの椅子を教えてください🙇♀️ 間もなく生後6ヶ月、離乳食をバウンサーであげています。 後ろにタオルを入れたり角度を変えたりしていますが あげにくいし食べにくそうです。 座椅子に座らせてあげるのも、まだ安定…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
momi
コメントありがとうございます😊支援センター行こうと思っていました♪しかし駐車料金かかりますよね❓
ポートピアも良さそうですね♪まだ一人で歩かないのですが遊べますかね❓
梨好き
駐車料金かかっちゃいます💦
同じ建物で500円以上買い物すれば3時間無料なので、他のママさんもそうやってるみたいです!😄それか私は、近隣施設の夢タウンに車止めて歩いて支援センターまで行き🚶♂️、帰りに夢タウンで食料調達して帰ってます!
梨好き
ポートピアも建物の2階に、少し遊べる室内スペースがありますよ😊
でも、同じ月齢の子も結構くるのでうちは支援センターに結構頼っています😂(笑)