※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
子育て・グッズ

9ヶ月の娘と同じ布団で寝ているが、私だけダニに刺される。娘が咳をし始め、むせるようにもなった。ダニと咳に関係があるでしょうか。

生後9ヶ月の娘を育てています。

私と娘は同じ布団で寝ているのですが、
天気が良ければ布団は毎日干しているにもかかわらず、
私がダニに刺され続けています。

赤ちゃんがいても使えるダニスプレーも試しました。

最近、娘が、痰がからんだような咳をし始め、
寝ている間にもむせるように咳をしています。

ダニと咳は関係あるのでしょうか、、、

コメント

さとう

確か天日干しだけだとダニが奥に入り込むだけで意味ないんですよね😓
高温じゃないと死なないからアイロンの蒸気とかあてて死んだと思われるダニを掃除機で吸ったりとかしたほうがいいかもしれません!
あとは布団クリーナーを買うか。。
去年の梅雨〜夏にかけてうちも同じ感じで上記を試してたら刺されなくなりました😊

ダニやハウスダストによるアレルギーはあるかもしれませんね💧

  • きなこ

    きなこ

    なるほど、、、アイロンをあてるんですね!死んだダニを吸うのは、布団専用掃除機ですか?

    • 10月7日
  • さとう

    さとう

    めっちゃ熱くなるので火傷火事気をつけてください😱普通の掃除機です!

    • 10月7日
  • きなこ

    きなこ

    普通の掃除機で布団の上をかける感じですか?

    • 10月7日
  • さとう

    さとう

    そうです!先端?ノズル?だけ変えてます

    • 10月7日
  • きなこ

    きなこ

    なるほどなるほど!詳しくありがとうございます!

    ちなみにダニアレルギーだと鼻水も出ますか?

    • 10月7日
  • さとう

    さとう

    アレルギー性の鼻炎とかもあるので出る場合もあると思います💭
    風邪と区別するのは難しいですね😅
    うちは赤ちゃんに症状はなかったのでよくわからないですが🙏

    • 10月7日