
コメント

退会ユーザー
こんにちは🌞
プラノバールで蕁麻疹が出たことはないのですが、私も昔寝て起きたら虫刺されのような蕁麻疹がたくさん出たことがあります。
原因は風邪で免疫弱ってたところに辛いものとかの刺激物を食べたのが原因でした💦
寝不足とストレスではないでしょうか?😣
その後腫れはひきましたか?
退会ユーザー
こんにちは🌞
プラノバールで蕁麻疹が出たことはないのですが、私も昔寝て起きたら虫刺されのような蕁麻疹がたくさん出たことがあります。
原因は風邪で免疫弱ってたところに辛いものとかの刺激物を食べたのが原因でした💦
寝不足とストレスではないでしょうか?😣
その後腫れはひきましたか?
「妊活」に関する質問
今期からタイミング法で妊活始めます。 けど旦那に業務的で嫌だと言われています。 ⬆️妊活に協力的じゃない訳では無いんですが 医者にこの時期にタイミング取るよう言われてするのが嫌みたいです。 確かに旦那が言ってる…
多嚢胞で卵巣過剰刺激症候群の可能性が高いとのことで採卵後に凍結して時間を置いてから移植と言われたのですが 同じような皆さまはどのくらい期間おきましたか…? すぐ移植したいのに…という気持ちもありソワソワです😭
もう泣きたいです😭 移植して次の日から風邪ひいて熱も出てインフルコロナでは無かったから薬無しで乗り切って、ドキドキの判定日、奇跡的に陽性判定だったのにその日から人生で1番きついレベルの喘息発作が起きて、吸入し…
妊活人気の質問ランキング
てら
返信ありがとうございます!
日中落ち着いてきたんですが、また、顔だけ痒いと思ったら、ボコボコと赤く腫れてきました😭
胃がちょっと痛いので、内臓が弱っていて、疲れとかが重なってしまったんですかね😭
退会ユーザー
そうなのですね🥺💦
夜は体温も上がるからかな、、?
そうですね💭
私もそのときお腹の調子よくないときでした(´;ω;`)
引かなさそうであれば病院で診てもらってくださいね🙇♂️✨
お大事に✨
てら
ありがとうございます!
お風呂に入ってから、顔が痒くなってブツブツが出てきた気がします😭
胃薬飲んでみたので💦
これで、明日良くなっていればいいんですが😭
引かないようなら、病院に行ってみます!