 
      
      
     
            ママリ
私が通っていた病院は退院までに用意してくれました😊
 
            つーちゃん
私も予定帝王切開でした‼︎保険の書類は私の場合は診断書は必要なくて会計時に貰った明細書が必要でした。
- 
                                    S 1人目も帝王切開だったので 
 診断書が必要になるのは
 わかっているんですけど退院してから手続きやらしたので1ヶ月以上かかってしまい今回もそんな長くなるのかなと思いまして😅- 10月6日
 
 
            n
大学病院で緊急帝王切開で出産して退院したあとに保険会社に連絡したのでめちゃくちゃ時間かかりました😭
入院中にやっとけば退院時には書類貰えるみたいです!
- 
                                    S 今回は出産日も決まってくると思うので入院の時に書類渡すようにします😭退院時に貰えたらめちゃくちゃ助かります😭😭 - 10月6日
 
 
            発狂ちやん
保険会社勤務してます〜
入院予定日、退院予定日
帝王切開であることを伝えておけば、事前に書類用意してもらえると思います!
会社によって、明細で大丈夫だったり、医師のサインが必要な診断書が必要だったりと違います。(診断書は5000円程度)保険会社と病院側に問い合わせてみるのが早いと思います(^_^)
- 
                                    S 事前に書類もらえるの知ってます。 
 1人目も帝王切開だったので
 診断書が必要なのも5000円いくらか
 するのも知ってます😅
 診断書をもらえるタイミングが
 退院の時もあるのか知りたかったのです。病院側に聞いたところで
 先生の忙しさなどではっきりと
 教えてくれませんので😅- 10月7日
 
 
   
  
コメント