
コメント

ポン子ちゃん
相談しないと損ですよ。自分の体の事は他人はわからないので発しないと、特に向こうからは問題がない限り何もいってこないですよ。
それがもし専門外っぽいなら違う(内科と整形外科)と思いますが、子宮の事ならいいと思います。それでも気がひけるなら「こちらで聞いていいことが悩んだんですが…」とか最初に言ったら大丈夫だと思います🎵
ちなみに私は排卵痛が酷いときは痛み止め飲んでます❗
ポン子ちゃん
相談しないと損ですよ。自分の体の事は他人はわからないので発しないと、特に向こうからは問題がない限り何もいってこないですよ。
それがもし専門外っぽいなら違う(内科と整形外科)と思いますが、子宮の事ならいいと思います。それでも気がひけるなら「こちらで聞いていいことが悩んだんですが…」とか最初に言ったら大丈夫だと思います🎵
ちなみに私は排卵痛が酷いときは痛み止め飲んでます❗
「排卵痛」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
シナモ
コメントありがとうございます😊
そうですよね…💦お金も払ってるし、わざわざ通院してますしね😣
こんなこと聞いていいのかな。こんな事聞くの私だけかなって思って聞きたいことを聞かずにいるんですが、こちらで聞いていいと悩みましたが…ってつければ言えそうです!🥺
ありがとうございました😆
たしかに、こちらから発信しないと伝わらないですしわからないですもんね。
時間は勇気出して聞いてみます!がんばります!
痛み止め飲んでるとのことですが、処方してもらってですか??
市販の生理痛などに飲むやつですか?
ポン子ちゃん
痛み止めは市販の生理痛など(イブとかバファリン)です。
私は花粉症なんですが耳鼻科や内科に行ったら目も痒いんですが花粉症の目薬とかは貰えないですよね?とか聞いたりします。だいたいあるよー出しとくね!とか言ってもらえるので、遠慮気味に言ってみたりします😁ものもらいになったら、洗濯物はわけた方がいいかとか、子供とお風呂に一緒に入っていいかとか結構細かく聞いちゃいます💦
一度勇気を出してください♪もし重症なら別で診てもらった方がいいとは思いますが、相談する感覚で大丈夫ですよ!お大事になさってください。
シナモ
一度聞ければその次も聞けそうですよね。
不妊外来で排卵に関すること聞くのはおかしくないですもんね。
気になることがあって…とかでもいいですよね。
自分のことでなくても、子供のことはちゃんと聞かなきゃですもんね。この先子供の病院にかかることもあるので、今のうちから改善しておきます。
なんだか聞けそうです😌
来週また通院するので、ポン子ちゃんさんに背中押してもらえてよかったです。
ありがとうございました😊