※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

入院中の他の患者の行動にイライラしています。伝えるべきか我慢するべきか悩んでいます。

⚠️主に切迫妊婦の愚痴です⚠️


切迫早産で診断を受けて入院になり、早10日がすぎました
大概の事は慣れてきましたし、体はしんどいので帰りたいのは帰りたいですが、笑
とりあえず何とかやれてます、、

その中でどうしても気になるというか、悩みのタネというか、
私が入院した時からいらっしゃる奥様の旦那さんに少し困ってます。

話し声がうるさい。(静かな時もたまにある)
何かしら食べ始める&咀嚼音が気になる。(いわゆるクチャラー)
毎日来るのに加え、土日休み等は昼から面会終了まで長居する。
配慮のかけらもなくガサガサゴソゴソ、ガタガタ家具を動かしたりカーテンの開け閉めもいちいち物音が大きい。


上記が今まで過ごした中で主に気になることです。

私も長期入院ですし、その方も長期入院のようですので、長い付き合いになると思います。
特に馴れ合いはしていないので顔すらわかりませんが、
土日だけとかたまにの面会ならまだしも、今のところ毎日いらっしゃるのでそろそろイライラしてきました。
誰に向けてから知らないですけど、声大きめに忙しいアピールしたり。

慣れない入院生活で心が狭くなっているのでしょうか。
伝えるべきですか?伝えず我慢するべきですか?

コメント

オリ𓅿𓅿𓅿

私も切迫で長いこと入院してましたが、周りの音気になりますよね😣
私は、自分が咳をするので、個室に入りましたが…。

看護師さんに伝えたらいいと思いますよ😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    切迫だったのですね。
    今は無事出産なさっているようでなによりです😊
    お母さん方の生活音は多少はしょうがないと思っているのですが(イビキとかすごい方もいらっしゃいますし)
    配慮のかけらも無い赤の他人の旦那に逐一イラついてしまって、、
    自分の旦那に愚痴りまくりです。笑
    やんわりと看護師さんづてで伝えてみようと思います、、

    • 10月6日
deleted user

それは辛いですね😭わたしも流産手術で入院しているとき、子供がとなりでおもちゃを投げつけたり、大きな声で走り回ったり…
奥さんと旦那さんの大きな話し声が本当に不快でした…

面会は時間を守っているなら注意できないですし、
咀嚼音も知らない方には注意しにくいですよね…
看護師さんに騒音についてだけお伝えして注意していただいたらどうでしょうか?
それでも治らないようなら部屋を移らせていただくとか…

どうか今後穏やかに過ごせる日が続きますように😭💕

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    幸いにも(?)小さなお子様は入れない病棟なので、その点はすごく助かってます。

    そうなんですよ、決して激しくマナーが悪い訳でもなく小さな事の積み重ねというか、自分の心が狭いせいかもってレベルで😥
    側から見たら毎日いらっしゃって良い旦那さんなのですが、同室の身としては毎日毎日たまったもんじゃないです。笑
    やんわり伝えてみようと思います、、

    産後は絶対絶対個室いきます😭😭!!!

    • 10月6日
deleted user

誰だって慣れない場所で知らない人と一緒に暮らしてたら(暮らしてる表現は大袈裟ですかね?🤣)疲れます😭

友人同士だってきっと数日でそう言った細かいところが気になり出しますよ💦

全然心狭くないです☺️✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かにもうルームシェアですよねこれ😂
    そういって貰えて少しスッキリしました、、
    明日もきっと暇を見つけていらっしゃると思うので耐えられなかったら密告します、、🙏

    • 10月6日
にも

私も双子妊娠で3ヶ月半の入院していました👧👧

看護師さんに言ってもいいと思います!!

部屋変えてくれたりするかもですよ😊
ですが大部屋なので音問題はどの部屋でもあるかもですね😭
入院中はストレスたまるし私も少しのことでもイライラしてました😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    双子妊婦さんだったのですね!
    3ヶ月半の入院、想像にも耐え難いです😂

    奥様はある程度配慮なさってて、問題は旦那の方なので←
    旦那さえどうにかなればいいかなととりあえず考えてます、、
    きっと明日もいらっしゃるはずなのでやっぱりうるさかったら密告してやろうと思います😊

    • 10月6日