※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うに
その他の疑問

先月Aのお母さんが亡くなったとBから聞きました。Aとは仲はいいですがお…

先月Aのお母さんが亡くなったとBから聞きました。
Aとは仲はいいですがお母さんとは面識はなく
ガンだと言うこともしりませんでした。
Bがみんなで(A含まずBCD私の4人)で
Aの家へ行こう!
といいだしましたが、おかあさんが亡くなったばかりの
Aの気持ちを考えると大人数+私の子供2人連れて行くのは
迷惑だろうとおもい私とDは行かないと言いました。
BとCだけ行くことになりましたが
御仏前はみんなで一緒に包もうといいだし
私はお母さんとも面識ないから渡す必要はないと思いましたが
みんなが包むから1人だけ包まないのはダメかなと思い
一緒に渡してもらう事になりました。
3000円だけなので香典返しはいらないのですが
私の名前だけで住所も香典返し不要も書いていないと思います。
なんかモヤモヤしてしまってるので
質問させて頂きました。
御仏前などどうするのが正解だったのでしょうか??

コメント

ママリ

私ならお母さんと面識なくても時間あるときに御仏前もってお線香あげに行ったと思います
友人や親しい人の親兄弟亡くなったら面識なくてもお葬式行くので

Riiiii☺︎

私も仲のいい友達の父が亡くなった時、親とは面識なかったです。
が、1ヶ月後くらいの落ち着いた頃に家にお線香あげにいきました。御仏前に3千円包みました。もちろん香典返しなんていらなかったけど一応もらいました。

御仏前もそのやり方でいいと思いますよ。
香典返しはいらなくても渡すのが礼儀なので一応いただいてください。連絡先知ってれば後から送られてくるかもしれないですね。

ここみん

私はお友達のお母さんやお婆さんが亡くなった時には5000円ほど香典包みました。
お友達でもお母さんまで知ってる人は少ないし、お子さん連れては迷惑かかるので行かないのは正解かと思います。お友達にお金預けるのも大丈夫だと思います。

さしみ

香典返し不要は、言わなくていいと思います😅
私なら子供を夫か親に預けて自分の手で渡しに行きますが
💦