※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供のかさぶたが治らず、かさぶたを剥がすのが苦手。かさぶたを剥がすと血が出てしまい、かさぶたが増えるのではないかと心配。何か良い対策はありますか?

子供のかさぶた対策について
アドバイス下さい😥
ただのかさぶたの話ですが
長いです😅笑

8月に足を何ヶ所か蚊にさされました。
刺された後は、かかないように気を付けていて
血が出たりはしなかったのですが
治りかけで黒ずんできた頃に
痒くはないけど黒ずんでるのが
どうしても気になるみたいで
(ちょっと違いますが私のホクロなど気にして
むしりとろうとしてきます💦気になるんですね😅)
見ていない間に掻いて血が出てしまいました💧
それから、毎日かさぶたを剥がすので
未だに治りません😭💧
とびひのようにはなっておらず、
豆粒サイズのかさぶたです。
絆創膏は嫌みたいで、貼ると
剥がすまで激しく泣き続けます💧
キャラクターものもダメで、
キズパワーパッドのようなものもダメでした。
傷口がサラサラになるスプレー?は
余計に気にしてしまいます…
半ズボンを履かせると速攻でかさぶた剥がすので
ずっと長ズボンを履かせていますが
ズボンを脱いだりめくったりして
結局ダメです😥
かさぶたをめくろうと触り始めたら、
痛い痛いよー!よしよししたら治るよ!
と、声をかけてその時は悲しそうな顔で
痛い痛いーと言いながら自分でよしよしします。
それから気をそらす為に他に注意を向けますが
気付いたらはがされてます😭
特に車に乗せた時は、話しかけたり色々しますが
後部座席に乗ってるのでずっと見ている訳にもいかず
運転席から手が届く訳でもないので、
静かだなーと思うと大体かさぶた剥がしてます😱💧
血が出るので、白っぽい服は着せられないし
チャイルドシートやカーペットなどにも
点々と血が付きます💧
もう2ヶ月近く堂々巡りで、一生かさぶた
治らないんじゃないか…( ˙-˙ )笑
とさえ思えてきました…😅
そこへ追い討ちをかけるように昨日新たに
何ヶ所か蚊に刺されてしまい、また治りかけの頃に
かさぶたが増えるんじゃないかと怯えてます😱
何か良い方法ないでしょうか😅

コメント

どんぐり

かさぶた、気になりますよねー💦
うちも虫刺されからかさぶたになりましたが、虫刺されの段階からレッグウォーマーで保護してたので、あまり悪化せずに済みました。かさぶたになった時も、レッグウォーマーができる場所だったので、レッグウォーマーでカバーしたところ、かさぶたが乾燥するまで保護することができました。最後にはレッグウォーマーずらして、かさぶたはがしてましたが、もう傷も塞がってたようで、血が出ることもなく、無事に治りました。跡はまだ残ってますが。。。