※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ママ拒否を経験中または経験された方、メンタルやられませんか?😂2歳の上…

ママ拒否を経験中または経験された方、メンタルやられませんか?😂
2歳の上の子がパパ大好きでパパいるときは「パパ!パパ抱っこ!ママあっち!」と全拒否されます…。私だけの時は拒否はないのにパパがいると手のひらを返したように態度が変わります。
朝起きてリビングに行く時も、朝ごはん、着替え、チャイルドシートに乗り降りする時、外出先の抱っこや手を繋ぐこと、お風呂。全て拒否されます。
確かにパパに行くと楽ではあるのですが、「ママあっち!」と言われるとすごく悲しくなります。
結局はママだから。と言われますが上の子は私がいなくても全然生きていけるし、むしろ怒る人がいなくてラッキーくらいに思うのでは?と思っています。
最近はママ拒否が激しくなり、私も大人げないですが「〇〇(上の子の名前)がママ嫌っていうならもういいです!」と言っていまいます…。
それでも「ばいばーい!」と手を振られるのでなおショックです。
上の子にとって優しくてたくさん遊んでくれるパパは必要で、ママはパパがいない時の代わりで都合のいい存在なんだなと思い辛いし、イライラに変わってきています。
どうやってメンタル保てばいいですか…

コメント

はじめてのママリ🔰

拒否かと思いきや、気を引く為の時もあったりします😅

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですか!?
    うちの子は明らかに拒否です😂

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

全くおなじです!
なんならパパいなくてもママ嫌!と言われてメンタルやられてます😇

  • ママリ

    ママリ

    拒否辛いですよね…
    子どもにとっては私が育児の裏方をしているなんて知らないから、自分を楽しくしてくれる人がいいんでしょうね😢

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元々パパっ子でパパー!って感じだったけど最近は特に凄くて今までのラッキーって思ってた余裕なくなりました🫠
    なんで私がいるのにパパなの?ってなりますよね。
    こっちは色々考えてやってるのに🥲

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    同じです😢
    うちの子も元からパパっ子で、パパも色々やってくれるし子ども優先だから好かれるのは分かるんです…。パパもママも好きだけどパパの方が好き!ならまだいいのですが、パパ好き!ママ嫌!なのが辛くて😂

    私がいるのに「パパパパ」ってずーっと言ってるので、悲しさよりもイライラが最近出てきてしまってます😢

    • 42分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は最近、「パパ好き、ママ好きでよくない?わざわざママ嫌っていう意味ある?ママだって傷つくし嫌になるよ。」みたいなことを言っちゃってます💦

    旦那にも子どもにもイライラしちゃいます🥲

    • 25分前
むっしゅ

ママあっち?!
やだあーママは〇〇ちゃんだいすきだもーん残念でしたーっ
ってウザ絡みしてみるとかどうですか?
私はいつかくるその日にめっちゃベタベタしてやろうって思ってるんですど😌

  • ママリ

    ママリ

    やってみましたが、逆にめっちゃ拒否され泣かれて心折れました…

    • 1時間前
  • むっしゅ

    むっしゅ

    やっぱりそんなにカンタンなことじゃないですよね💦
    パパっていいとこどりでずるいですよね😒

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    パパはご飯作り以外ほとんどできるので、パパに懐くのは納得なんです😂
    でも私も色々やっているのにママ嫌!は辛くて😢

    • 41分前
はじめてのママリ🔰

娘もパパっ子です!
よく「パパがよかった〜😭」って言ってます。

私はパパはすごく育児に積極的だし私より子供と遊ぶの上手いので、特に不快感はないです!

「え〜ママ悲しい〜😢ぎゅってしてよ〜🤣」って絡みに行くときもあれば
「じゃあパパのところ一緒に行こー!」ってパパに誘導したり
パパいない時に言われたら「ママもパパが好き〜早く帰ってきてほしいね〜」って同調したりしてます!