
保育園ではトイレでおしっこをする2歳1ヵ月の息子。家ではまだ成功せず、補助便座で遊んで終わる。家での進め方にアドバイスを求めています。
今2歳1ヵ月の息子がいます。
トイトレについての質問です。
保育園に通っており、保育園でもオムツを履いてますが
トイレでおしっこをします。
しかし、家ではまだ一度もできてません。
トイレに行く!と言うのですが…
いつも、出た後なのかトイレに行っても出ず
補助便座のアンパンマンにまたがり、音楽聴いて終わり
という感じです…。
家ではどのように進めたらいいのか分からず
アドバイスを頂きたいです🙏
- はじめてのママリ🔰(7歳)

りほ
保育園では先生が前回の排尿からの時間をみてトイレに連れて行ってくれますので、
家でも前の時間から計算してオムツにしてないのを見計らって『トイレ行ってみよう』と声がけしていましたよ(o^^o)
保育園でもできるなら子供のタイミングに会えばお家でも出来ると思います(*^_^*)
コメント