
1歳7ヶ月の息子が癇癪を起こし、困っています。同じ年齢の子どもを持つ方、対処方法を教えてください。
こんにちは!
1歳7ヶ月になる息子の癇癪について相談させてください。
今、イヤイヤ期絶頂です!
私が絶頂と思っているだけでまだまだひどくなるかもしれませんが。。。
だからなのか癇癪がひどいです💦
特に眠い時はひどく、急に愚図りだし、抱くとエビ反りギャン泣き、挙句私の顔を叩いたりつねったり噛んだりしてきます。。。
動画などで気を反らせて落ち着くと指を吸って寝だします。
同じ年頃のお子さんを持つ方、こんなもんでしょうか?
何か障害的なものがあるのかと不安になるレベルの癇癪です。。。
周りはそんな事ない気がして。。。
比べても仕方ない事なんですが💦
また、癇癪を起こして顔を叩いたりつねったり噛んだりしてきた時、どう対処してますか❓
保育園で友達にしたら嫌だからと怒ると余計に荒ぶります。
同じ年頃のお子さんを持つ方、先輩ママさん、よろしくお願いします!
- せぇ(5歳3ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
お腹大きい中お疲れ様です🙂✨
赤ちゃん返りもあるのかな?と思いました👦🏻
うちはまだイヤイヤ期らしいイヤイヤ期は来ておらず…
でも周りのイヤイヤ期絶頂組は
常にぐずって床にのたうちまわってますよ🤣
うちもそのうち来るのかなあ
なんて見てますが
自分だったら絶対イライラします泣
動画などで気をそらすことができるなら
まだいいのかなあ?と思いますが
心配なら保育士さんとかに相談してみると
普段の様子を知っているので
色々教えてくれて
心が軽くなるかもしれません☘️
あと、前に言われたのですが
ダメ!というより
嫌だよ!という方が良いそうです🤲
ダメと言われると余計にやりたくなるのが子どもだそうです(笑)

ねたろーママ
よく遊ぶ友人の息子さん、2歳〜3歳半頃まで眠い時同じような感じでした🤔
眠くても寝れない→大人も叩くし今まで遊んでいた相手(我が家の息子)にも意地悪になるし、攻撃的になる
大人も眠いとイライラしますよね、それでかなーと思ってました😊
私が叩かれた時は「痛いよ」と伝えてました
「痛いからもう遊ばない」と話したこともあります、、、でもその場では絶対に謝れませんでしたね、、、うちもそうなりそう(^_^;)
お昼寝したらすごく穏やかになるんですけどねー、、、このぐらいからお昼寝減っちゃう子は本当に0でも平気になるからしんどいですよね💦
-
せぇ
同じような感じでしたか⁉️
でも一年半ほど続いてるんですね💦
恐るべし。。。
眠くても眠れなくてイライラしてるんですかね💦
確かに大人の私でも眠くても寝れないとイライラします。
やっぱり怒るより言い聞かせですよね。。。
そうなんですよ、本当に遊ぶのが楽しくて寝るより遊びたいだから大変です💦
お友達の実体験教えていただきありがとうございます😊
一年半は続くと思って頑張ります‼️笑- 10月6日
-
ねたろーママ
最近も一緒に遊びましたが、4歳を目前にすっごく落ち着きました😊
2歳がピークの子、3歳がピークの子、それぞれかなーと。
友人は保育士さんで、同じ男の子なので接し方見習ってます🎶
いつ終わるんだーと思うと辛いと思うのでまだまだ続くぞーと腹をくくったほうが楽かもしれません😂
うちもおむつ替えと着替えは笑って逃げる、嫌いなメニューはアウアウ文句を言う(笑)
お風呂より遊びたい時は背中を向けて拒否(パパ悲しんでます)
人見知りではなく場所見知りで、はじめての場所はギャン泣きの抱っこマン
等々自己主張やらイヤイヤの片鱗やら見せるようになりました😅- 10月7日

まま
私の息子もほんっとに同じ感じで泣く時の声も尋常じゃない大きさなので周りの人達に凄いビックリ
されるレベルです。
今日もショッピングモールの中に入ってる子供遊ばせる所で遊んでておままごとに使う包丁を持って走り回ろうとしたので旦那が危ないからと他のものと交換したらそっからスイッチが入り、とんでもないギャン泣きが始まり
仰け反りーの
ローリングしーの
顔たたきーので
とても居られる状況じゃないので帰りました。
-
せぇ
仰け反りーのローリングしーの顔たたきーの‼️
あぁ、まさにおんなじでよかったです😭
いつスイッチが入るか分からずこちらもビクビクですよね💦
うちも仰け反りギャン泣きが始まると本当手がつけれなくて一瞬放心状態になります。。。笑
同じようなお子さんをもつままさんからのお返事読んで安心しました‼️
お互い頑張りましょう😆- 10月7日

せぇ
そうなんですね‼️
落ち着くときは必ず来ると思いながらも、まだまだこれからも続くぞーと腹をくくっておきます‼️笑
保育士さんのお友達いいですね✨
やっぱりプロだから叱り方なども真似したいところですね‼️
オムツ変えと着替えはイヤイヤの定番ですね😂
お風呂はうちも拒否の時あります。。。
ねたろーママの旦那さんすごく協力的ですね、拒否されるなんて可哀想ですけどちょっと笑っちゃいました、すいません。笑
皆さん同じで安心しました‼️

せぇ
↑間違えて返信に書き損ねました💦
ねたろーママさんへ❤️
です。すみません💦
せぇ
ありがとうございます‼️
赤ちゃん返りもあるんですかね。。。
やっぱりイヤイヤ期絶頂期は床をのたうちまわるんですね💦
少し安心しました🥺
のびのびさんのお子さんはイヤイヤ期きていないようで羨ましいです‼️
下のお子さんが産まれるまでは赤ちゃん返りありましたか❓
保育士さん‼️
たしかに‼️
丁度明日月曜日なので聞いてみます✨
ダメより嫌。。。
肝に命じます。。。
確かにダメと怒ると余計にやってきます😔笑
具体的にイロイロ教えてくださりありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
うちもじわりじわりと
おむつ替え拒否や(ニヤニヤ逃げる)
着替え拒否を(これもニヤニヤ逃げる)してきたり、
手についたご飯を机に擦り込むなどの所業を……
その他にもたくさんあります🤮
ただ、元々温厚なタイプなようで
ひっくり返って泣いたり等はまだ来てません😖
イヤイヤの出方もそれぞれみたいで、
むしろイヤイヤの芽を摘み取ると将来爆発するそうです…
そうは言われても
朝から晩まで付き合ってるこっちは
やってられんわと匙を投げる毎日ですよね😱
うちは下の子が生まれたときは
まだ1歳5ヶ月だったので
全然赤ちゃん返りもなく
お兄ちゃん風吹かせてましたが、
最近は子分だった弟がライバルに昇格して
おもちゃを取られてはブツブツ怒ってます(笑)
ダメより嫌と言いましたが
うちの子には
どちらも変わりない気がしてます😭⤵︎
本当に偉そうに言ってしまって申し訳ありません🙇♂️
せぇ
ニヤニヤ逃げるの可愛いですね😍
うちもオムツ変え、着替えはそれはもぉイヤイヤです💦
やっぱり性格もありますよね💦
イヤイヤの芽を摘み取ると将来爆発💥
それはそれでイヤですね。。。
ライバルになった弟さんとの取り合い、微笑ましいです😆
兄弟可愛いですね、お兄ちゃんもライバルとは言え遊び相手が出来て楽しいんではないでしょうか✨
いえいえ‼️とんでもないです‼️かわりないと思っているだけで実際はだいぶ違ってると思います‼️
私も実践しようと思いました😊