
生後50日の女の子を育てています。授乳間隔について質問です。日中は4.5時間寝ていますが、起きて2〜3時間で欲しがります。日中の寝かしつけについてアドバイスをお願いします。夜は3〜5時間おきに授乳しています。
生後50日の女の子を育ててます。
授乳間隔について質問です!
ほぼ完母です。
日中添い寝で腕枕で寝かせてあげると4.5時間平気で寝てます💦起きてると2時間から3時間ぐらいで欲しがるのですが日中も寝てても起こしてあげた方がいいんですかね😞?
夜は起きて泣いたらあげるようにしてます😊
だいたい3.4時間ぐらい、長くて5時間近くあく時もありますが滅多にありません🙂
- aimi¨̮(3歳7ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

🔰twins mam
私の友達なんですが、新生児か2ヶ月目の頃、
夜はぶっ通しで9時間も寝てる子みたいで(たまに)
その時起こさずにミルクをあげずにいたら
検診の時に、体重が軽いと言われたらしく、
そのことを説明したら、いや、起こしてね!
と言われたみたいです🥺🥺

りりり
わたしは、生後1ヶ月過ぎてからは
おっぱいを欲しがったらあげてます!
日中は早くて3時間
長くて4時間ぐらいであげてます!(私は寝てたら起きるまで待ってます)
夜中は4時間〜7時間ぐらいのペースです🙄
-
aimi¨̮
結構間隔あくんですね😧🌟
羨ましいです!
体重の増え方とか大丈夫ですか?- 10月6日
-
りりり
いまのところ毎月助産師さんに見てもらってますが、体重の増えは平均を上回ってます!
月数にしては大きい方だと言われてますよ😊- 10月6日
-
aimi¨̮
すごいですね😳♥️
毎月見てもらえるんですか?
センター的なところに行ってるんでしょうか💦
いろいろ質問して申し訳ないですが、完母ですか?- 10月6日
-
りりり
遅れてしまいすみません…
産院に行ってますよ😊
予約をすればいつでも見てもらえるのですごく助かってます!
完母です!!- 10月8日
-
aimi¨̮
それいいですね😧♥️
私の産院でも見てくれたらいいんですが、小児科がなく1ヶ月検診過ぎると行くことがなくなるのでどうなんですかね😢
明日市の助産師さんがくるのていろいろ相談してみます!- 10月8日
-
りりり
市でも見てくれると聞いたので明日、是非聞いてみてください!!- 10月8日
-
aimi¨̮
来る予定だった方が風邪気味だそうで無くなってしまいました😅
28日に延期です😳
2ヶ月になる前に知りたくて急いでもらったのに。。笑
仕方ないですけどね😭- 10月10日

ママリ
生後60日ちょいですが、4.5時間寝てくれたらラッキーと思ってゆっくりしてます😂
新生児の時は3-4時間ごとに起こしてって言われましたが、その後は体重の増えが問題なかったら、気にしなくていいみたいです!
-
aimi¨̮
そうなんですね😳
家にベビースケールがないので普通の体重計でざっくりとですが測ってみます😃- 10月6日
aimi¨̮
9時間はよく寝てくれる子ですね😳
やっぱり体重次第なんですね💦
今週に市の助産師が来て体重測ってくれるのでそこで様子見ようと思います😃