
コメント

りんご
プラス1キロってさすがに無理じゃないですか??
後期になると赤ちゃんだって大きくなってその分お母さんの体重に入るわけですし!
そんな病院行かない方がいいです☹️

はなはるもも❤️
こんにちは!
私も一人目出産した後、産後に10キロ痩せましたが、ストレスでどか食いを繰り返し、臨月の体重まで戻ってしまい、そのままの体重で、第二子を妊娠しました!
当然、体重の心配で、太らないようにしないとは、思ってましたが、悪阻でマイナス10キロで、今現在も悪阻があり、前のように食べれず、今減った体重から、プラス2キロです。
妊娠前の体重にも戻ってません。
あまり食べれなくても、現時点でプラス2キロなんで、さすがにプラス1キロは難しいかな!?って思います(^_^;)
お腹の赤ちゃんは、今1キロ弱の状態です!
太らないように気をつけている事は、夜食べ過ぎない事です!
体重管理頑張って下さい(^^)
-
あめのひ。
私も1人目を産んだ時と同じくらいまで増えてしまいました…泣 絶賛つわり中ですが、食べづわりなのでたいして痩せなくて😭1キロしか今のところ落ちず。プラス1キロはやっぱり無理ですよね…。夜はやっぱり食べると太りますもんね💪気をつけます!!
- 10月6日

なな
転院させられるんですか💦かなり厳しい病院なんですね…
私合計で20キロ増えました💦💦
-
あめのひ。
そう言われました…体重に関しては本当に厳しいです。もういっそのこと転院させられるなら違うところに通おうかかとか思っちゃってます😂20キロですか!うちの病院だったらこっぴどく叱られますね😢😣
- 10月6日
-
なな
違う病院にした方がいいと思います😭❗️💦
逆にストレスになっちゃいますよ😭- 10月6日
-
あめのひ。
やっぱりそうですよね…転院させられるときも多分めちゃくちゃ怒られるしそのときのことが今から恐怖です。やっぱり変えようかな…😢体重管理はもちろんするつもりですが先生が怖いです😂
- 10月6日
あめのひ。
無理ですよね…太りすぎている私が悪いのですが😭多分増えて転院させられて終わりかもです💦
りんご
いや!だとしてもそれはおかしいです🤨💦
なぜだかその病院むかつきますね〜笑笑
あめのひ。
あ、でもわたしは1人目も同じところで産んでいていいところなんです💦たまに先生のこういうところというか、うーんと思うところはありますが😂正直病院変えようかなとも悩んでいたんですが…勇気も出ず🥶
りんご
なるほど!そうだったんですね!!!
体重に厳しいと検診で最初の体重測る時ドキドキしますよね😅
あめのひ。
でも今病院を変える方向に気持ちが傾いてます😂まだ胎嚢確認に行っただけで母子手帳も貰う前だし変えるなら今ですよね💦そうなんですよ😭1人目のときはなんとかなったけど今回ばかりは無理かも…😢
りんご
母子手帳もらう前に変えた方がいいかもしれませんね😬
そこの病院うざすぎて行くのが嫌になりそうです笑笑
あめのひ。
今なら何も言わずにフェードアウトでいいですよね?😂多分キープできていたとしても妊婦健診のたびに怒られます。そういう先生なので😂
りんご
全然いいと思います!!!
あめのひ。
ありがとうございます!検討してみます*°