
男の子が母乳とミルクを飲み分けているが、最近母乳を咥える時間が短くなり、ミルクはよく飲む。母乳が減っているのか、嫌がっているのか不安。保育所入所も考える中、安定しない授乳に不安がある。
来週4ヶ月になる男の子を母乳寄りの混合で育てています。
授乳に関して何度もここで相談させてもらったんですが、、
最近まで日中は母乳のみ、朝と夕方にミルクを
多くて100ml飲むか、全く飲まない日もあったんですが、
この2日くらいおっぱいを咥えて5分もしないうちに
ふんっ!!と口から離して逆にしても同じ、、なのに
ミルクをあげるとぺろっと100ml飲みます。
これって母乳が減っていたり母乳が
嫌になってしまったんでしょうか(>_<)
今後保育所へ入ることも考えると
ミルクも飲んでくれるのはありがたいんですが
なかなか安定しない授乳に、
こんな感じでいいのか不安で、、、
- k.mama(9歳)
コメント

めーにゃん★
わたしは1カ月半まで混合で育てていて2カ月がくる前に完母になりました。
けど今日夕方までは母乳飲んでいたのにお風呂入った後母乳あげたら加えて5分しないぐらいで外して泣くのでミルクを100ml作ったらペロリと飲みました!!
同じ状況があったので思わず返事しました😫‼️
回答になってなくてすみません...

潮騒
うちも同じような状況です!
母乳寄りの混合で、日中は母乳のみ、朝と夜はミルク足してました。
ふんっ!って離してしまうんですよね、母乳が出てなかったのかな?と思って日中もミルクを足すようになりました。
遊び飲み?っていうのもあるみたいですが、これじゃたいして飲んでないし栄養いってるのか心配なところです。
回答になってないですが、とても似ていたので(*^^*)
-
k.mama
ほんと同じくです(>_<)!
今日はほぼ授乳のたびに日中も
ミルク飲んでたんでやっぱり
足りないのかと悲しいです💦
遊び飲み😳!
そんな事までするようになったのかって
成長を感じる反面、栄養面で心配
ですよね(T_T)💦- 4月16日
k.mama
全く同じですね(T_T)!!
突然こうなっちゃうと
驚きますよねー😭😭
たまたま、気分で飲みたかったのか?とか
色々考えるんですがどうなんでしょう😓
めーにゃん★
ほんと急なのでびっくりしました😢
気分で飲んでるだけならいいんですけどせっかく完母になったのでこれでおっぱい嫌がって完ミになったら嫌だなって不安になっちゃいます😫💦
k.mama
それなんですよね💦
絶対に完母!と思ってる
訳ではなくても、せっかくだし
このまま母乳だけで〜って、
思っていたところにこれなので😓