![RK mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![まぁぶる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁぶる
そこまで場所を取るものでもないので、沐浴ガーゼなどと一緒に用意を済ませました(^^)
![トトロ💗](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トトロ💗
こんばんは!32週目初産のものです!私もボディーソープ、パウダーなどはまだ購入していませんが、里帰りする時期(一か月前)くらいから用意していこうかなと思っています。母親が産婦人科の看護師で、いつでも買える物は後で、今のうちに、ベビー服などゆっくり選びたい物を買うようにアドバイスありましたが(⌒▽⌒)
お互い出産頑張りましょうね!(⌒▽⌒)
![夏弥ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夏弥ママ
ベビーパウダーは毛穴に詰まるので使用しない方がいいですよー!!
退院してすぐに使うものは準備しておいたほうがいいです(*゚▽゚*)
![RK mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RK mama
産まれる前に準備します!
![ここまろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここまろん
ボディーソープは、退院した日から沐浴をするので、もう準備してもいいかもしれませんね。
家では、シャボン玉の固形石鹸を使っています♪
ベビーパウダーは、毛穴を詰まらせる等と言う意見もあるので、必要になってからでもいいかなあと思います。
![RK mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RK mama
私もそおします!
![RK mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RK mama
そおなんですね(´・ω・`)
お尻がかぶれた場合どおしたらいいですか?
![夏弥ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夏弥ママ
病院に行って薬もらってますよ♪
![piancheri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
piancheri
お尻がかぶれた場合は洗面器にお湯を張って座浴でいいと思いますよ。
後は100均で売ってあるソースなどを入れるボトルにお湯を入れて、うんちなどした後に流してあげて、綺麗におしりふきで吹き上げ、綺麗なオムツに替えた後ドライヤーで温度見ながら乾かしてあげたりする事でだいぶんオムツかぶれは防げますよ〜。
![RK mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RK mama
そおします!
piancheriさん
それもしてみますヽ(´ー`)ノ
![いちご*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご*
私は8ヶ月ですが、今日石鹸買ってきました!大人が使う固形石鹸で香料が入ってない物ならそれで良いそうです!牛さんマークのは安いですよ!
![RK mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RK mama
石鹸とボディーソープみたいなのってどっちが洗いやすいですかね?
![いちご*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご*
赤ちゃんはそんなに泡立てなくて良いみたいなので固形のもので少し手につける程度でいいみたいですよ!大人みたいに汚くないですし、髪の毛もそれで洗うわけだし、お顔はガーゼで拭うだけでいいし!私は固形の方があまり赤ちゃんに石鹸がつかないので固形にします!
![しーちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しーちゃんママ
ボディーソープは泡で出てくるタイプがいいですよ。
片手で赤ちゃんを抱きながら泡をたてるなんてできません(>_<)
やさしく泡でしわの間を洗います。首回りや足の付け根など。
みなさん仰っていますがベビーパウダーは最近では使わないと言われてますね。
しっかりお風呂あがりは保湿してあげればいいですよ。
コメント