
コメント

にじのまま
出血がないならとりあえず大丈夫かと思いますが初期の頃は安静が一番です!

🐻
心配ですね💦血が鮮血に変わったりしなければ大丈夫だとは思いますが一度見てもらったほうがいいと思います!
-
ひ
回答ありがとうございます🙇🏻♀️
もし酷くなるようなら病院に行ってみようと思います!- 10月6日
-
🐻
ちなみにわたしも5.6週に少量の茶オリはありました!生理が来そうな感じの軽い腹痛もありました。この頃に茶おりとたまにピンク混じりのおりものが出たりしましたが、それ以降はパタリとおさまりました😌
- 10月6日
-
ひ
似たような症状の方がいると少し安心します😶
不安になりますよね、、- 10月6日

めも
私も介護職です!
私は何かあったら怖いので、妊娠が分かった次の日から移乗や入浴、夜勤はやめさせていただきたいと伝えました😣
それからは食介や口腔ケア、記録を中心にやってました!
-
ひ
ですよね😔😔
今、夜勤中なんです、、
正職でいてほしいって言われて、、😥- 10月6日
-
めも
不安ですよね、心配になりますよね…
お気持ちとっても良く分かります😢
日勤だけだと非常勤になってしまうんですか😣?- 10月6日
-
ひ
不安だし心配です😔
日勤だけになるとパート扱いになってしまうんです😔😔
心拍は確認出来たので少しは安心したいところなのですが、、、- 10月6日
-
めも
そうなんですね…
夜勤だとオムツ交換も体交も回らないといけないでしょうし、余計なお節介ですが心配になってしまいます😢
妊娠された方が日勤のみでも常勤で働いた前例などはありませんか😣?- 10月6日
-
ひ
夜勤1人体制なので余計にキツくて😔
正職の人で妊娠する人が全然いなくて、、
妊娠する人がだいたいみんなパートの方なんです(涙)- 10月6日
-
めも
それはしんどいですね😢
女性の上司はいらっしゃいますか?- 10月6日
-
ひ
しんどすぎます涙
います!- 10月6日
-
めも
女性の上司がいてくれるのは強いと思います!!
私なら女性の上司に今の体の状況、毎日不安に感じながら仕事をしていること、夜勤が辛いことを相談します😣
そして夜勤は難しいけど今後も常勤として責任を持って働きたいと伝えます!- 10月6日
-
ひ
私も女性の上司に伝えてみます!
たくさん回答ありがとうございます🙇🏻♀️- 10月6日
-
めも
無理せず、お体大事にしてくださいね!
ちゅんさんが安心して働ける日が来ることを祈っています😊- 10月6日
-
ひ
ありがとうございますッ🙇🏻♀️
- 10月6日

ちゃちゃ
私は6週で妊娠発覚したんですが
4週辺りから下腹部痛と
茶オリが8.9週頃まで続きました!
病院では子宮内に出血が
少しあるのと
頸管ポリープのどっちかで
出血してるとの事で
なるべく安静にしてと言われました。
なかなか安静に出来なかったですが、、
無理なさらない方が
いいと思います😵
まずは病院に行って診てもらった方が安心です✨
-
ひ
回答ありがとうございます🙇🏻♀️
安静にするのが1番なんですよね😔
私もなかなか安静に出来ない状態です😢
やっぱり病院に行くのが1番安心ですよね😶- 10月6日
-
ちゃちゃ
これから寒くなるので
温めて母体を大事になさって
下さいね✨- 10月6日
-
ひ
ありがとうございますッ🧚🏻♀️
- 10月6日
ひ
回答ありがとうございます🙇🏻♀️
お仕事が介護なのでなかなかキツくて。