娘の股関節に心配があり、小児整形外科に相談予定。右足が左足と非対称に動くため不安。小児科では異常なしと言われ、整形外科を受診すれば安心できるとのこと。他のお子様の経験を聞きたい。
娘の股関節が心配です
もうすぐ生後6ヶ月の娘がいます。
月曜日に小児整形外科に行く予定ですが、不安なため質問させていただきます。
最近うつぶせのとき、画像のように右足だけ宙に浮いた状態になってます。
足自体は動きますがこのまま足を伸ばすと左足とは非対称に伸びます。
右足は左足のように真っ直ぐ伸ばそうとすると力が入っておりやはり浮きます。
あおむけになれば両足同じように真っ直ぐに伸びます。
動きも右足の方が少ないです。
股関節脱臼や臼蓋形成不全なのではと思ってます。
小児科の先生に見てもらったところ
開排制限なし、足のシワの左右差、足の長さの左右差が少しだけあるとの判断でした。
小児科の先生はこんなことで診察受けに来たの?と言わんばかりで整形外科を受診すれば安心できるでしょ?と紹介状を書いてくれたのですが、娘の足の状況を見ると将来身体が上手く発達できないのではないかと心配で仕方ありません。
同じようなお子様をお持ちの方、お話をお聞かせください。
よろしくお願い申し上げます。
長文、見にくい文章で申し訳ありません。
- もち(5歳7ヶ月)
コメント
さるあた
ちょっと違うかもしれませんが。
うちの長女が股関節が柔らかかったみたいで、検診に行ったときに整形外科を受診するように言われて、行きました。
ですが、整形外科でレントゲン撮ってもなにもなく、整形外科で何しに来たの?みたいな感じで思われてました。
うちの長女もそんな感じになってたような気がします。
はじめてのママリ🔰
4ヶ月検診の時にひっかかり、足の長さ、シワの本数違うくて、整形に行きました。シワの数は違うことはよくあって、そのシワが浅いのなら心配なく、肘とかの屈折部分と同じぐらいに深いシワだと心配らしいです。
レントゲンを撮ったのですが、以上はありませんでした。赤ちゃんは大人と違って骨が柔らかいからよくあることだそうで、オムツ替えの時に足を引っ張ったりしないように気をつけること、もし関節が外れていたりしたらパキパキっと音がなるらしいです😭💦
-
はじめてのママリ🔰
以上じゃなく異常はありませんでしたの間違いです😓
- 10月5日
-
もち
コメントありがとうございます!
深いシワも関節の音もしないので、もしかしたら杞憂かもしれません
もう少し様子見をして、またおかしいと思ったら病院に行ってみようと思います!- 10月8日
-
はじめてのママリ🔰
もし何かあれば早めの方がいいので、子供病院の整形に行ったほうがいいかなと思います😭💦
お大事になさってくださいね😊✨- 10月8日
もち
過去質にあげていたものですが、元々はこのようなうつぶせでした。
ゆう
四ヶ月前後で股関節脱臼の検査は受けてますか?
股関節脱臼の検査は本来なら四ヶ月前後で受けるはずです。
この頃の股関節の脱臼は生まれたときからなってることが多いみたいで、生まれたあとに脱臼するってことは少ないみたいですよ!
整形外科の先生に聞きました。
お子さんが股関節脱臼かどうかは私には判断できませんが、私は保育士をしていて、一人股関節脱臼の子がいました!
その子はもっと両足が真っ直ぐで、常に180℃開脚してる感じでした。
とにかく整形外科で見てもらうのが一番ですね!
なんでもないことを祈ってます!
-
もち
先天性が多いんですね
1ヶ月検診も4ヶ月検診も何も言われてないので、もしかしたら杞憂なのかもしれません。
常に180度開脚はすごいですね…
もう少し様子見してみようと思います!- 10月8日
はじめてのママリ🔰
過去の投稿にコメントすみません、
娘がいま同じような感じで
病院に連れていこうか迷ってます、
その後経過どうでしょうか😞
差し支えなければ教えて頂きたいです
-
もち
お返事遅くなってすみません!
あのあと整形外科でレントゲンを撮り異常なしで今9ヶ月過ぎになりましたが、7ヶ月におすわり、8ヶ月始めにずりばい、ハイハイ、最近になってつかまり立ちができるようになりました。
成長して、足も上手に動かせるようになり股関節も気になるような動きはありません。
月齢が低いゆえにまだ股関節や足が発達してなかったのかなと思っています。
でもここにコメントを下さってる方がおっしゃってるように不安でしたら病院に行くのもありだと思います、病院で大丈夫と言ってもらえるのはだいぶ安心します!
参考になればと思います🙌- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます、
もちさんのお子様はその後
どうにもなかったようなので
娘はまだ分かりませんが少し安心しました😓
やっぱり病院に連れていくのが一番ですよね!
保健師さんに相談したところやっぱりまだ3ヶ月だと
なにもわからない、ということだったので
4ヶ月検診でみてもらって様子見ながら
良くならないようであれば
専門科に連れて行きたいと思います。
お返事ありがとうございました!- 1月20日
もち
コメントありがとうございます!
検診で引っかかっても整形外科でそんなふうに言われてしまうことがあるんですね💦
もう少し様子見してみようと思います!