7ヶ月の赤ちゃんが離乳食を始めるとミルクを飲まなくなり、心配しています。成長曲線はスレスレで、1日のミルク量が減少しています。どれくらいの量が問題か、哺乳瓶拒否を改善する方法を知りたいです。
7ヶ月の子どもの離乳食とミルクの量について質問です。
離乳食を2回食にした途端、ミルクを飲まなくなりました。
離乳食は朝と夕方で、1食は粥50〜60、野菜+タンパク質40ぐらいです。
離乳食の後にもミルクを飲ませていますが、100飲めば良いくらいでした。
それでも1日に600前後を飲んでいたのですが、昨日から更に飲まなくなり1日に500弱位になってしまいました。
完ミなので、母乳はあげていません。
成長曲線スレスレなので1、2日ミルクの量が減っても心配ないかなと思うのですが、このまま飲まなくなってしまうのでは?と心配です。
どれくらい飲まなくなったらマズイでしょうか?
また哺乳瓶拒否を改善するにはどのような方法がありますか?
宜しくお願い致します。
- コアラッコ(9歳)
コメント
うさぎ86
哺乳瓶が嫌?ストローではいかがでしょう?
離乳食の際、水分補給としてお茶や水をあげてませんか??
おなかいっぱいになってるんじゃない可能性はありませんか??
3回食までは、ミルクを飲んだ方が良いと聞いたことがあります。
コアラッコ
ありがとうございます(^^)
離乳食の際はお茶も白湯もあげておらず、食後にミルクをあげています。
それでも離乳食に水分は含まれていますが;^_^A
少し離乳食の量を減らしてみようかと思います。
ストローも練習で飲めるようになったので試してみます!