 
      
      
    コメント
 
            まりりん
うちは10日ほど後に出来ましたよ(*´╰╯`๓)♬
 
            *はる坊*
すぐにはできなかったです💦
うちも寝返りしては泣きーの繰り返しでしたよ😄💦
そのうちできるようになるのでそれまでは辛抱強く直してあげてください。
あっという間に色々できるようになりますよ👶🏻✨
- 
                                    km 練習とかやりましたか?? 
 寝返り返りはこーやるんだよーってやってあげてるんですけど必要ないかな??笑- 4月16日
 
- 
                                    *はる坊* あ、うちもそんな感じでやってましたよ。 
 ころーん。とか言って笑
 けど、いつの間にか自分でできてました!笑- 4月16日
 
 
            みーにゃ★
うちの子も全く一緒です!笑
泣くなら、寝返りしなきゃいいじゃ〜んって言いながら笑ってます(笑)
- 
                                    みーにゃ★ 途中で押しちゃいました💦 
 寝返り出来るようになってから2週間経ちましたが、まだ寝返り返りは出来ないです😅- 4月16日
 
- 
                                    km うちも同じく泣くならしなきゃいいのにーって言ってるそばからクルリンです。笑 - 4月16日
 
 
            空色のーと
上の子は中々出来ませんでしたが、下の子はすぐにできるようになってました!
そして、家の中を転がりながら移動して、床に頭ゴチン!からの号泣(笑)
目が離せないです…(´・_・`)
- 
                                    km 動けるようになるとますます目が話せませんよね! 
 成長はうれしいけど難しいところですね笑- 4月16日
 
 
            ponta!
寝返り返りは今だにしません!笑
寝返り、ハイハイ、つかまり立ちはします!笑 寝返りからお座りの体制になります!
- 
                                    km 寝返り返りができなくてもハイハイとつかまり立ちできるなんてすごい♡ 
 それなら他の手段があるので泣きませんね♪( ´▽`)- 4月16日
 
- 
                                    ponta! そうです!なので、寝返りが出来てから、お座りができるようになる4カ月半位はずーっとみほ252さんみたいな感じでした♪ 
 是非気長に付き合ってあげてください!- 4月16日
 
 
            おマメさん
うちの子は3カ月半で寝返りしたと思ったら、寝返り返りがなかなか出来ず💦
ユックリでいーんだよー✨って特に気にしないようにしてたら5カ月で出来るようになりました😊
出来ない時期はヴーって唸ってましたが💦
今はハイハイがしたくて唸ってます(笑)
- 
                                    km 3か月半だなんてはやいですねーっ♬ 
 すごいー(❁´◡`❁)
 
 個人差あるよーなのでゆっくり見守りたいと思います♪( ´▽`)- 4月16日
 
- 
                                    おマメさん ありがとうございます♡ 
 何だか何もかも早いみたいで逆にそれはそれで心配になる時あります(笑)
 よく母の気持ちは子にも伝わりやすいって聞くのでマッタリ気長に待ちましょー*\(^o^)/*- 4月16日
 
 
            はじめてのママリ🔰
うちの息子は寝返りを始めて1ヶ月半経ちますが、寝返り前にやっていた寝返り返りを封印してます(笑)
- 
                                    km まさかの封印ですか?!笑 
 はやい時から寝返りしてたんですね♬- 4月16日
 
 
   
  
km
早いですねー!
勝手にできるようになりましたか??
まりりん
勝手に出来ましたよ♡