![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ライスシリアルで鉄分摂取を検討中ですか?フォローアップミルクでも補えるでしょうか?8か月の娘に使われている方いますか?どこで購入すればいいか迷っています。
ライスシリアルについて
離乳食で鉄分をとるのが難しいのでライスシリアルという物を購入しようか迷っています。
使われている方いらっしゃいますか?
輸入品ということで、どこで購入すればいいかわからないのですが、皆さんどうされているのでしょうか?
娘はすでに8か月になろうとしているのですが、鉄分を摂取することができておらず、心配になっています。
すぐに買えるものだとフォローアップミルクかなと思うのですが、フォローアップミルクでも十分補えるものなのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![暁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
暁
一歳までは、フォローアップミルクよりも普通のミルクの方が良いですよ。
普通のミルクには、成長に必要なもの全て補われてるから十分です。
もし、一歳過ぎて鉄分などが不安ならフォローアップミルクで十分補われてますよ。
![す](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
す
ライスシリアル聞いたことがありませんが、近所のスーパーにないならネットで買うのがよいと思います。
ちなみにうちは鉄分接種には粉豆腐という粉末状の高野豆腐とオートミール使ってます!!
フォロミは牛乳に慣れない子が飲むもののようなのでうちはまだ飲ませてません。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😊
粉豆腐、初めて聞きました!
オートミールもいいんですね✨
スーパーで探してみます!
フォロミは牛乳に慣れていない子が飲むものだったんですね💦
教えていただき助かりました。
ありがとうございます😊- 10月12日
![めめめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めめめ
ライスシリアル 、まだ始めていませんが、iHerb(個人輸入)で買えます。
ただし入荷してもすぐ売り切れるので、なかなか買えません…。
私は鉄分の補給にオートミールを使おうかなと思っています。
これならスーパーで売られています。
もう8ヶ月なら、ライスシリアルをこれから輸入するよりは、オートミールを使う方が早いかも?です!
あと市販の離乳食(森永とか)のものも9ヶ月以降のものは鉄分補強されているものもある、と工藤紀子先生の「離乳食は作らなくてもいいんです」に記載されていました。
森永の離乳食は近くのドラッグストアでは見かけなかったですが、西松屋にはありました。
まだ使っていないのですが…もし参考になれば…。
ちなみに上の子の時は、気休めかもですが、
和光堂のレバーをやたら使ってました!あとは肉や赤身魚の入った市販の離乳食もよく食べさせてました。
-
はじめてのママリ🔰
とても参考になります!
ありがとうございます😊🙌
オートミールや森永の離乳食、和光堂のレバー、探してみようと思います。
教えていただき助かりました😭
(話を聞いていただき、精神的にも何かホッとしたような…)
ありがとうございます!!😊- 10月26日
-
めめめ
参考になれば良かったです😁
レバーは毎日だとビタミンA過剰になる恐れがありますが、他のものとバランスを取りながらあげれば大丈夫だと思います!
(レバーの頻度とかは工藤先生のTwitterに詳しく書いてました)
簡単にレバーを食べさせられる和光堂さん様々です(笑)
鉄不足では?と不安になりますよね。
うちも下の子生まれてから鉄分の話をよく聞くようになり、え?お姉ちゃん大丈夫やったんかな??と不安になりました。
でもお姉ちゃんは大きく育っていますし元気いっぱいです。
日食のオートミールは乳児用規格適用食品です。
スーパーに売ってたので、まず自分で食べて食べ方研究中です。大人も食べれるので、仮に赤ちゃんが好きじゃなくても損はしない?と思います。
離乳食色々悩ましいですが、お互いゆるく頑張りましょう💪- 10月28日
-
はじめてのママリ🔰
気づかず、お返事が遅れてしまいすみせん💦
詳しくご丁寧にありがとうございます😊💕
教えていただいたオートミール、めちゃくちゃ愛用させていただき娘もすくすく育っております🎶
優しいお言葉を見ていて、
ありがたいなぁとしみじみ思いました☺️
ゆる〜くいいですね✨
楽しみながらゆる〜く子育て頑張ります😊🌈- 9月10日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😊
普通のミルクで十分だったんですね✨
フォローアップミルクは1歳すぎてから。
教えていただき助かりました。
ありがとうございました😊