コメント
ママリ
採用の仕事をしていました。
近くにご両親などいて病気のとき頼れますか?小さなお子さんがいる方の場合、採用側が一番気にするのはその点です。
その点がクリアなら職歴と全く接点のない求人に応募してるなども考えられるかと思います💦
ママリ
採用の仕事をしていました。
近くにご両親などいて病気のとき頼れますか?小さなお子さんがいる方の場合、採用側が一番気にするのはその点です。
その点がクリアなら職歴と全く接点のない求人に応募してるなども考えられるかと思います💦
「お仕事」に関する質問
誰にも言えないのでこちらで吐かせてください。 私は今年7月から会計年度任用職員として雇われました。採用試験の結果が良かったようで、公務員試験を受けてくれないかと総務の方に言われ、現在最終面接を控えています。…
長くなります。 介護職をしています 11月から同じ系列の所へ異動となりました 今まではユニット型の9人をみていました 異動先は従来方で40人をみることになります もともと高校卒業後従来型には居ましたがユニット型…
シングルマザーでパートで働いているのですが、現在働いている店が赤字経営になっているうえにオーナー(こぢんまりした店なので社員はオーナー1人)と他のスタッフの人間関係が悪化していてすぐにでも転職したくて職を探…
お仕事人気の質問ランキング
葉月ゆい
旦那もわたしの両親も県外で遠いです😣
もしかしたらそこかもしれないですね…そしたらお仕事見つからないですよね…
以前3年ほど働いていた職種なのでそこは大丈夫かなと思います😭
ママリ
それなら大勢で同じことをする仕事、いわゆるセンター系といわれる仕事なら比較的採用されやすいと思います。
具体的にはコールセンター、事務センター、携帯の開通センターなどです。あと、工場などもいいかもしれません。
葉月ゆい
わかりました!ありがとうございます!