
コメント

ななこ
その気持ちわかります!
うちは旦那がやすみの日は(大概土日ですが)実家に息子を連れて帰ってもらいます!
二人目が出来て、ストレスでイライラするようになってから逃げるように実家に帰ったのがきっかけです😅

✩
気持ちわかります。
旦那が休みだと息子たちとの
毎日のペースが乱れて
ほんと疲れます。
部屋は散らかるし、デーーンと
寝てるので邪魔です
-
マロン
そうなんです。
ペース乱れるんです。
ついでに私も、横でダラダラされるとつられてしまって、なかなかすばやく用事を済ませることができなくなります😵
そして疲れます…- 10月5日

🐇
うちは旦那が休職中で毎日いるので、ストレスすぎて死にそうです😂
-
マロン
おぉぉ…それはお疲れさまです💦
いろんな意味で早く復帰してほしいですね😂- 10月5日

まんまる
私も同じです。子どもより疲れる…
うちの場合、家でも仕事してたりするから平日でもいる時間が長くて最悪です(笑)
仕事以外はほとんど家事も育児もしません。いない方がマシです😂
-
マロン
子どもより疲れるのわかります。子どもだと、なかなか思うように動かなくても、あくまでこちら優位で物事を進められるけど、旦那は自分の意見言ってきますしね。
いない方がマシって思うこともよくありますー😵- 10月6日

凸凹
わかります❗
旦那土日休みですが、金曜日くらいから、あー週末だーって気分が落ちます笑
うちの旦那出掛けるの好きなのは良いけど、帰ってきて私だけ夕飯や洗濯にパタパタして、本人だけ昼寝。。家事しながら娘の世話も。。。なんで私だけーーーってイライラします❗
-
ねこ
横からすみません!
めちゃくちゃ共感しすぎて笑えてきました😂
まさに今日もそんな感じです🤤
毎週昼寝されるから、ほんとーーーにイライラ…
家事の大変さを分かってないから昼寝できるんですかねー!?
逆にこっちが何もしないで寝てたらどう思う?ですよね😱- 10月5日
-
凸凹
共感してくれる方がいて嬉しいです🤗
なんなんでしょうかねー、おでかけして家族サービスしてるつもりか、こっちは出先でも子ども手掛かって、疲れて帰ってこっちは夜中授乳で3時間毎に起きてるのにーーーーー💢先に寝やがって😡💣⚡
お昼寝明けの旦那の「寝れた?少しは休まんと。家事はあとでやって」って、後でって、今でも後でもやるのは私ーーー😵それなら、みんなが寝てる時間にやるしかないでしょおおー(´д`|||)
世の母ちゃんお疲れ様です。
とりあえず、早く週末終わってー- 10月5日
-
マロン
盛り上がって(?)くれて嬉しいです(笑)
こういう愚痴も言う場必要ですよね💨
出かけたら「俺仕事したわ」感出して、帰ったら殿様になるの、本当にムカつきますよね。
私はいつ休ませてくれるの?って思います。
しかもうちも、毎週末昼寝します!夜中起きてスマホのゲームして、朝ご飯食べたら、勝手に寝てます。本当にムカつきます。- 10月6日
-
凸凹
マロンさんの旦那さんの行動、うちと同じです❗
「俺仕事したわ」感!!本当その通り!!
ゲームして寝なかったのは自分なのに、翌日「なんか頭痛するから少し寝るわー」って💢
はぁああああああ💢こっちは頭痛するくらいで家事休めんし、こんな昼から子どももわちゃわちゃ起きてるのに寝れんわーーーー😠
別件でケンカ中なので余計イライラしちゃいました笑- 10月6日
マロン
帰ってくれるの羨ましい😭
うちは旦那の実家は遠方なので、そういうことができず…
せめて遊びに行ってほしいです…