※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

揺さぶられ症候群は危険。横抱きで揺らすのはよくない。揺れが多いと寝付くが、やめた方がいい。

揺さぶられ症候群ってどの程度の揺さぶりだと危険がありますか❓😣

息子が泣いているときなど横抱きで抱っこして、小刻みに上下に揺れるのはあんまりよくないですか❓😣
揺れが多いと息子もすぐ寝付いたりするのですがよくないならやめようと思いまして😣

コメント

⛄️💜

頭がぶんぶん動くくらい思いっきり降ると危ないみたいですが、普段の抱っこなどでは大丈夫だと聞いた事あります!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね😣
    ふと心配になってしまいまして😣
    ありがとうございました😊

    • 10月5日
soyo

健診の時に人形でやって見せてもらったことがあり、
もうほんとにブンブン首がなるくらいだったので、悪意を持ってわざとやらない限りならないと思いました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね😣
    安心しました⭐️

    • 10月5日
あいこ

血管が切れるくらいなので、相当強く振らない限り大丈夫ですよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね👍
    抱っこしながら小刻みに少し揺れるぐらいだと大丈夫そうですね👍

    • 10月5日