![ソキソーキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アパートに住んでいる女性が、隣の家の子供たちが息子と仲良くなり、毎日インターホンで遊びに誘われて困っています。子供たちとは仲良くなりたいけど、どう対応すればいいかわからないと相談しています。
みなさんの意見を聞かせて下さい。
アパートに住んでて、近所付き合いも特になく
挨拶程度の近所の人達だったのですが
つい最近、息子と駐車場で遊んでいたら
隣の一軒家の子供達と息子が仲良くなり
(子供達が息子を可愛い〜♡って感じなんですが…)
それから毎日、時間帯を関係なく
平日は夜7時とかにインターホン鳴らして
遊べませんかー?と言ってきます。
(女の子5人姉妹で弟が欲しかったらしく…)
息子も引っ越す関係で保育園をやめたので
友達と遊びたい、外で遊びたい時期で
外に行こうアピールがあるのですが…
毎日インターホン…
時間帯もお昼ご飯食べてる時とか
土日ではお昼寝してる時にインターホン…
今日なんて、地震真っ只中で
いつ警報がなるか分からないのに…
親としては、外で遊ばせてあげたいし
その子達とも仲良くなってほしいと思うけど、
その子供達にどう言えばいいか分かりません(・・;)
親に言うのは違いますよね?
- ソキソーキ(8歳, 10歳)
コメント
![mokomoko789](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mokomoko789
うわぁ…
毎日とか夜7:00はちょっとキツイですね^^;
LINEとか交換して、お昼寝の時とかインターホンで起きちゃうから、インターホン押す前にLINEして〜とかどうですか??
LINEなら、ちょっと今用事しててー!!
とか言いやすいかもです(^^)
![しえみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しえみ
お隣さんとは言え夜の7時に遊びに来る、というのはちょっと困りますね(ー ー;)
その時間帯相手の親御さんは留守なんでしょうか?
さすがにその時間に遊びに行くのは非常識だと思うので知ってたら止めると思うんですが…(><;)
お昼寝やご飯なんかはその都度子供たち本人に理由を話して断りを入れても良いと思います!(既にしてたらすみません)
また今は特に地震が心配なのでそれを理由に暫くは控えめにしてほしいと言ってみても良いかもしれませんね。
向こうの親御さんに話すのはかなり勇気いると思うので子供達の反応次第ですかね(>_<)
-
ソキソーキ
子供達にちゃんと言うのがいいですよね?
私も頻繁に外に出るのは
身体的にキツくて。。。(´Д` )
でも、どう言えばいいのか…
息子にも遊ばせてあげたいので(・・;)
平日は子供達も学校から帰って来て遊び始めるのが5時前からとかなんです。
その頃には私の家では、ご飯の準備して食べ始める頃で…
平日(学校ある時)は遊べないの。ゴメンね^^;
土日も遊ぶ時は外に出てるから
インターホンはならさないでね(・・;)
と言ってもいいでしょうか(´Д` )?- 4月16日
-
しえみ
さすがに頻繁だと体力的にも精神的にも疲れてしまいますよね(ー ー;)
人の家の子だと何かあったら…と余計気を使ってしまいますし(^_^;)
その言い方で全然大丈夫だと思いますよ!
相手の子の年齢にも寄りますがそれで納得してくれなかったらご飯の準備をしてる時間だから遊べないの、ゴメンね〜と詳しく話しても良いと思います(^^)- 4月17日
ソキソーキ
あちらの親御さんとは
話した事もなくて(o_o)
子供達も、小4、小2、小1の子達がよく来ます。
そして以前、あちらの旦那さんが玄関前に倒れてたんです!私もお出かけから帰って来た時で、大丈夫ですか?と声をかけました。そしたら酔っ払ってただけで声かけても起きなかったので、インターホン押して奥さんを呼んだんです☝️
そしたら奥さんはお礼も言わずに
ふてくされて旦那を叩き起こして
エンジン、ライトのつけっぱの車を動かして
家に入って行きました。。。
その時の事を考えると、少し絡みづらい奥さんかと…
mokomoko789
なるほど>_<
子供だけで来るんですね…
しかも両親はちょっと絡みづらい系ですね^^;
子供も小学生なら言えば分かってくれるといいですね!!女の子は分かってくれそうですが…
まだ赤ちゃんだから、インターホンでビックリしてお昼寝から起きちゃう事もあるの。かわいそうだよね。
インターホンは押さないでね。
私たちが外に出てる時に遊んでね。
みたく言ってもいいと思います>_<
子供でも気つかうもんですね>_<